dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前未来、未来完了について教えてください。
未来にある時点で完了しているとあるのですが、
Passe-moi ce livre, quand tu l'aura fini.(本読み終わったら、貸してね)とありますが
Passe-moi ce livre, quand tu l'finirai
ですとどのように意味がかわるのでしょうか?
本を完全に読み終わらない場合でも貸すということになるのでしょうか?

わかるようでわからないので
教えてくださいますと幸いです。

A 回答 (2件)

quand tu l'finirai ではなく、quand tu le finiras です。


l' → le
finirai → finiras

さて、quand tu le finiras というと、あえて訳せば「読み終え『る』ときに」って感じでしょうかね。
「読み終え『た』ときに」なら、quand tu l'aura fini でご納得いただけませんか。

一応、Google 先生にお伺いをしてみました。

quand tu le finiras 22 件
quand tu la finiras 10 件
quand tu les finiras 11 件

quand vous le finirez 27 件
quand vous la finirez 5 件
quand vous les finirez 2 件



quand tu l'auras fini 71500 件
quand tu l'auras finie 16,800 件

というわけで、quand tu l'auras fini の圧勝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい説明をありがとうございました。
ことばのニュアンスがなんとなく理解できなくてここで掲載させていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/02 15:24

>Passe-moi ce livre, quand tu l'finirai


l'finiの部分は正しくはエリジョンしませんよ。口語ではありえますが。

>ですとどのように意味がかわるのでしょうか?
本を完全に読み終わらない場合でも貸すということになるのでしょうか?
これだと、本を貸した後に本を読み終えることになります。
逆に質問です。どうしたら、本を貸した後に本を読み終えることって可能ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!