
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
甘味度で見たとき、砂糖を100とすると、イソマルトオリゴ糖は45です。
ですから、単純に2倍強ぐらい必要になりますね。
金に糸目をつけないという人でないと、甘味料として使うにはコストパフォーマンスが悪いかな(^_^;
ちなみにワシが使ってる製品は、ラフィノースオリゴ糖を原料に使っていて、これが甘味度22。
舐めてみてもほのかに甘いだけで、とてもじゃないですが甘味料としては考えられません(^_^;
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
すでに回答が付いておりますように糖類には甘味度があり、
(砂糖(ショ糖)を100とした場合の甘さの感じ方)
砂糖を甘味度が低い糖に代替すると同じ量では甘みが
足りなくなってしまいます。
しかしながら、甘みが足りないからといってオリゴ糖を沢山
入れるとカロリーが高くなってしまいますよね…?
そこで、甘さを補うために人口甘味料が用いられている場合が
あります。一例としまして下記のような製品があります。
http://www.asadaame.co.jp/products/sweeteners/su …
人口甘味料は砂糖の数百倍~数万倍の甘味度を持つため、
少量の使用で甘さを補うことができるのです。
上記の製品は低甘味の水飴と食物繊維とスクラロースという
人口甘味料(ショ糖の600倍の甘さを持ちます)を組み合わせた
もので、砂糖と同じ甘さに調節した場合カロリーを80%カットできる
ということだそうです。
人口甘味料の使用の是非はさまざまな議論がありますが、
このような理由で人口甘味料が用いられている場合があります。
No.1
- 回答日時:
甘みを同じにするのなら同じ量ではダメです。
オリゴ糖(と言ってもいろいろ種類があります)はカロリーは同量なら半分ぐらいですが、甘みは20%~60%ぐらいです。(オリゴ糖の種類で変わります)
ですから、同じ甘さにしようとすると2倍以上入れないとダメです。
そうなると、カロリーも一緒になってします。
ですから、料理で砂糖の代わりに同じ甘さでというならオリゴ糖を使う必要は無いと言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 オリゴ糖と、砂糖は違うの? 同じ? 3 2022/07/12 19:18
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病ですが、便秘で悩んでいます。オリゴ糖がよいといわれていますが、種類が多く糖尿病に悪いしオリゴ糖 3 2022/12/26 17:25
- レシピ・食事 「『砂糖』と『塩』を入れる料理」と「『砂糖』は入れるが『塩』を入れない料理」の違いについて 4 2023/03/04 23:54
- 糖尿病・高血圧・成人病 オリゴ糖の糖とは? 2 2023/07/06 15:36
- その他(料理・グルメ) 美味しい砂糖 5 2023/07/13 21:57
- 食生活・栄養管理 よくコーラは500mlで角砂糖13個分やお米もご飯一杯で角砂糖15個分と言われていて白米もたしかに噛 6 2023/01/15 23:38
- 食べ物・食材 麦茶の飲み方 10 2023/07/21 10:48
- その他(料理・グルメ) 玉子焼きのあじつけ 6 2022/10/15 13:33
- 飲み物・水・お茶 お湯や牛乳で溶けるインスタントココア(調整ココア?)で甘みナシのものはないのでしょうか? 4 2023/01/30 14:04
- シェフ 就活生です。 面接で、自分PRや短所を聞かれたとき、 「私は、料理をするとき砂糖と塩をよく間違えてし 4 2022/09/12 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
お米の浸けおき
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
料理系テレビドラマやアニメに...
-
ラーメン屋で「お冷やください...
-
煮物とかの料理の、冷蔵庫で保...
-
カレーのトッピングとハンバー...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
よく僕は人からチー牛と呼ばれ...
-
料理の話
-
クレープ焼くヤツでもんじゃと...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
家でおなかすいてるのに、食べ...
-
【輪切りと小口切りの違いって...
-
神田って街は何故、古本屋とカ...
-
なんでカレー屋やカレーパンあ...
-
お弁当が苦手。
-
ベトナム料理食べたことが無い...
おすすめ情報