プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近すごく嫌な中学の英語教師が居ます。
今までにあった出来事を書きます。

・学校の行事である文化発表会の授業後練習に、生徒は賛成なのに先生だけ賛成しない。
(↑これは、生徒がやりたいならばやっても良いという、
  学校が許可しているものです。)

・義務教育であるにも関わらず、授業を真面目に受けない生徒に「帰れ!」と言って帰らせた。
(↑無理やりでは無いのですが、生徒はそれを希望しておらず、
  先生が帰れと言ったので、ダラダラ教室を出て行き、
  出て行ったあとも、大声で暴言を吐いていました。)

・自分の居ないクラスで、自分をいじる替え歌を歌う友達がいて、
 その替え歌を歌っていた途中で、先生がいきなり割りこんで、一緒になって歌った。
(↑その歌は、自分の髪型をネタにしたものでした。
  その歌の中で、髪型をネタにした部分だけを、先生は歌いました。
  その言葉は、完全なる人権侵害でした。(調べた結果)
  なお、私は友達からいじめを受けているわけではありません。
  喋れる友達がちゃんといます。)

・暴言を言う。
(↑最低、ウザい)

訴えるということはどういうことなのか、
調べたのですがよく分からず、
この内容で相手に通用するのでしょうか。

学校に言えば、何とかしてくれるんですかね。
教育委員会に言うべきなのですか?

私には分からないことが多すぎます。
誰か、心やさしい人が居れば、
私に先生を訴える術を教えてください。

私は、先生が居るこの学校に
もう行きたくありません。
声も聞きたくないし、顔も見たくないです。
でも、不登校にはなりたくないです。

こんな私は、いけないのでしょうか。

A 回答 (4件)

>訴えるということはどういうことなのか、


調べたのですがよく分からず、この内容で相手に通用するのでしょうか。

とりあえず、通用しない可能性は高いです
もっと言えば、質問者の言い分だけで判定することが出来ないのが現実ですので


>学校に言えば、何とかしてくれるんですかね。

質問者の希望通りは難しいでしょう・・改善する見込みはありますがね

>教育委員会に言うべきなのですか?

学校側が対応しない場合は、教育委員会へどうぞ・・ただし、ほぼ無意味です
教育委員会の前にPTAに相談しましょう。PTAでもリアクションがないなら、市町村の教育委員会しかないでしょう


>私には分からないことが多すぎます。
誰か、心やさしい人が居れば、私に先生を訴える術を教えてください。

質問文にある事実を教頭・校長に指摘して、教職員倫理について問題があると指摘してみましょう
簡単にいえば、”職務怠慢”と学校に訴えることです
残念ながら法廷に出るのは不可能でしょう


>私は、先生が居るこの学校にもう行きたくありません。
声も聞きたくないし、顔も見たくないです。でも、不登校にはなりたくないです。
こんな私は、いけないのでしょうか。

ご自由に・・・学校に行かない自由もありますので・・・

>こんな私は、いけないのでしょうか。

いけない、とは思いませんが、健全と言うことも難しいでしょう



ちなみに、質問文に関して、個人的な見解を提示しましょう。元教職員として

>・学校の行事である文化発表会の授業後練習に、生徒は賛成なのに先生だけ賛成しない。
(↑これは、生徒がやりたいならばやっても良いという、学校が許可しているものです。)

学校の許可があるにしても、その許可は、担当教師が否定することが可能なのが現実です
つまり、学校の認可があっても、担当教諭の現場裁量でいくらでも許可を取り消せます。
教育現場ではそれが基本路線であり、それを許容するのが教育法の考えです
したがって、この批判は通用しないでしょう

>・義務教育であるにも関わらず、授業を真面目に受けない生徒に「帰れ!」と言って帰らせた。
(↑無理やりでは無いのですが、生徒はそれを希望しておらず、先生が帰れと言ったので、ダラダラ教室を出て行き、出て行ったあとも、大声で暴言を吐いていました。)

残念ながら、懲戒指導権の枠組みで、授業を妨害すると判断される児童に対する排除は”違法ではない”とされます。もっともその判断が難しく一般的には教師一人で判定する性質のものではありません
しかし、排除が「違法」となるための要素が質問文には見当たらないので、争えない可能性が高いでしょう
義務教育だから・・という理由は残念ながら通用しません。ちなみに、この場合は、保護者が教師を訴える形式になりますので、児童が訴えることは難しいです

>・自分の居ないクラスで、自分をいじる替え歌を歌う友達がいて、その替え歌を歌っていた途中で、先生がいきなり割りこんで、一緒になって歌った。
(↑その歌は、自分の髪型をネタにしたものでした。その歌の中で、髪型をネタにした部分だけを、先生は歌いました。その言葉は、完全なる人権侵害でした。(調べた結果)なお、私は友達からいじめを受けているわけではありません。  喋れる友達がちゃんといます。)

残念ながら人権侵害ではありません。歌うだけでは人権を侵害することは不可能なのです。
もっと言えば、言葉だけでは人権侵害にはなりません。侵害された主体が存在しないと無理なのです
ちなみに、喋れる友達がいるからイジメられていない・・というのは残念ながら論理的には成立しません

>・暴言を言う。(↑最低、ウザい)

内容次第です
そして、質問者が感じた暴言が社会的に暴言と判断されるのか?という別の問題もあります

とりあえず、上記した方法で解決・対処を探ってみてください
更正できる部分を更正させることが可能だと思います。
とりあえずは、計画的にクラス全員で署名の形式で活動しましょう
個人の意見ではなく、クラスの意見であれば、クラス活動として特別に授業時間を割くことが出来るので、指導側も計画を立てやすく学校活動に最小限の影響に留められるので

なお、関係ない教師に仲裁してもらえるならば仲裁してもらいましょう。大概が仲裁拒否するでしょうが、上手くゆけば、仲裁する教師のレベルで問題行為が静止されることでしょうから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)
やっぱり難しいんですね、そういう事は。

参考にします。
ご協力、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 15:38

>こんな私は、いけないのでしょうか。



良いことではありませんね。
理由は辛口(通報)になるので控えますが、一言申せば「は?」の領域ですね。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

厳しいお言葉をありがとうございました。

お礼日時:2012/10/06 15:41

最近の学校は都合の悪いことは隠蔽することが多いです。


前もイジメ受けて警察に通報したら、学校側は「勝手に相談なく通報するな」と言ったそうです。(すでに相談済みなのに、この態度ですから真面目に相談してない証拠です)
勿論学校側は隠蔽するつもりは無かったといっていましたが、誰も信じていません。

なので学校を監査する立場として教育委員会に通知したほうがいいでしょう。
もしくはhttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.htmlなども良いでしょう。
こちらもどうぞ。http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/ …
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そう簡単には、認めてくれないですよね。

お礼日時:2012/10/06 15:40

段階的な対応だと、


・トラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録してください。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、出来事などを併記すると、信憑性が上がります。
 トラブルの日付を誤魔化すと、他の記録の信憑性も無くなるので、
 「△月△日(今日の日付) 下記の内容を備忘録として記録する。
  △月△日頃、~が~を~した。
  △月△日頃、~が~を~した。」
 とかって記録の仕方が良いです。
・必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。

相談先としては、
・両親へ相談の上で、担任に改善を求める手紙など書いてもらう。
・まずは、学級の担任へ相談。
 相談の記録もガッツリ残します。
・改善しなければ、学年主任へ相談。
・教頭や校長に相談。
・それで改善しないようなら、学外の教育委員会なんかへ相談とか。
・人権侵害に関する内容なら、法務局の人権相談に関する窓口とか。


> 私は、先生が居るこの学校に
> もう行きたくありません。
> 声も聞きたくないし、顔も見たくないです。

そういう事が原因で、眠れない、イライラする、勉強が手に付かないとかって事があるのなら、保健医にも相談。
必要なら、心療内科の紹介を受け、そちらで診療を受けます。
専門の医師へ相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。
その際の診療の記録、治療の実績、診断書があれば、精神的苦痛を主張するのに非常に有効です。


> 私に先生を訴える術を教えてください。

そういう記録や、段階的な相談、問題解決のための努力を行なった実績が必要になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親に相談してみますね。

あともう少しの我慢なので、
頑張れるだけ頑張ってみようと思います。

お礼日時:2012/10/06 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!