
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
夏タイヤで約8mm
冬タイヤで約11mm
夏タイヤの使用限度のスリップサインは約1.6mmで出ます。
冬タイヤの冬タイヤとしての使用限度のプラットホームは約5.5mmで出ます。
夏タイヤは通常5分山使用で性能が大きく減少していきます。(特殊スポーツタイヤを除く)
夏タイヤと冬タイヤは同じ表記でも外径が異なりますので、スノーチェーンを買うときは要注意です。
No.2
- 回答日時:
中古品ではこれに特に注意が必要なのですが
山の残量表示は大抵接地部位の中央部で行っています
でも実際にはサイド部分の減りが多いのが普通です
7分山と書いてあっても実物を見て判断するほうが
賢明です
No.1
- 回答日時:
解釈として 7分は70パーセントで正しいですが
厳密に計っているわけではないでしょう
あくまで目安程度です。
あまり表示で 9分 8分 6分 4分 2分
とかって全てはみないでしょう?
新品時の溝の深さだとか メーカー間の違いは
知りませんがね
少し神経質になりすぎでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- その他(車) 冬タイヤについてです。 片道20分程の職場に通勤してます。(往復40分ほど) タイヤは今年乗ると3年 10 2022/10/16 09:19
- 国産車 現行アルファードで、タイヤの溝2.0mmと2年点検の結果の紙に書いてあったら、残り2mmしかないって 5 2023/05/31 03:21
- その他(バイク) 原付きのタイヤのひび? 5 2022/10/15 15:53
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて。 5 2023/05/02 19:54
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて。 4 2023/05/03 12:10
- 車検・修理・メンテナンス タイヤは、10年使えると聞きました。 もちろん、溝があって傷が無い場合です。 実際10年前のタイヤを 12 2022/05/25 14:55
- 事故 交通事故に遭いました。私は同乗者です。 側溝にタイヤがはまり、レッカーの方に引き上げて頂きましました 2 2022/08/14 08:21
- 車検・修理・メンテナンス 夏タイヤの選び方 夏タイヤの溝が無くなってしまったので、組み替えを検討しているのですが、以下の条件だ 10 2022/05/01 11:24
- ゴミ出し・リサイクル タイヤは高く売れるの? 5 2022/11/22 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤ側面のキズは交換が必要?
-
タイヤの溝の深さが1.5mmは即...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
今どきの男共は、タイヤ交換す...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
ホイルとタイヤを交換し様とし...
-
タイヤの製造年月日の許容範囲
-
バイクの長期保管について
-
ゼファー750に合うタイヤ
-
R&Pのタイヤ交換について
-
スバルフォレスター 異音
-
タイヤの寿命?
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
この原付バイクの修理代って妥...
-
ホイールを車体から外さずにバ...
-
レガシィB4 2.0i BL タイヤ空...
-
ビートワックスに代用できるも...
-
ホーネットのタイヤ交換時期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
ビートワックスに代用できるも...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
タイヤの側面のヒビ
-
タイヤの窒素ガスについて
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
トラックのタイヤ交換
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
今どきの男共は、タイヤ交換す...
-
4輪用タイヤチェンジャーでも...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
2年前のタイヤを使えますか?
-
タイヤ交換時のアライメント調...
-
サイドウォールの縦亀裂
おすすめ情報