
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
おもしろい質問だと思いました。
本当にもっと身近に食べていてもおかしくないんですけどね。見た目は絶対に大きいでしょうね。
昆虫はそんなに大きくありませんから、料理として出す場合、そのまんまの見た目で出てくることが多くて、生きている姿を想像してしまいます。
豚も牛も鳥も、切られた状態で料理として出されるので、生きている姿を想像しません。
魚は良い例で、日本人は丸々出てきても大丈夫ですが、欧米人に振舞う時は、まるまる出してしまうと、気持ち悪いとか、かわいそうという印象を与えます。
そのままの姿で料理として使われると、生きているときのイメージを引きずって先入観になります。
私は中華料理屋で時々カエルのから揚げを食べることがあるのですが、足だけがから揚げになって出てきます。もしも、これが全身から揚げで出てきたら、気持ち悪いと思うことは間違いないと思います。
次に調理の問題もあるんじゃないかなと思いました。
せみの頭とか明らかに固そうじゃないですか?バッタの足も固くておいしくなさそうですし、バッタの中の羽も絶対おいしくないです。カブトムシの殻もきっとおいしくないに違いありません。
もしも、バッタの腹の部分だけが存在したら、料理として使いやすいと思います。
しかし、実際には腹の部分だけを使うためには足をもいで、頭を取って、羽をむしる必要があります。バッタなんて小さいのに、それを何十匹も繰り返すのはめんどくさい。それで、めんどくさいのでやはり全身をそのまま使った料理になります。
すると羽とかも食べることになり、味としても若干落ちますし、見た目もそのままになります。
No.4
- 回答日時:
失っていません・・・
昆虫食を失っている方が多数派ですが、未だに少数ながら昆虫食は存在しています。
No.2
- 回答日時:
量の問題ですかねえ。
肉は、牛なら一頭もいれば、向こう3件両隣、魚なら、一匹、野菜なら、一束、。昆虫なら、何匹捕まえれば満足するかと考えると、、、どうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ほかに食べるものがあるから じゃないですかね?
今でもありますよ たとえばですがチーズにわいている蛆とか 日本でもイナゴ 蜂の子なんかは有名どころですね
いわゆる郷土料理なんかにはまだ残っていますからね
山に入れば貴重なタンパク源だったんでしょうけど 今は山でも普通にタンパク源が手に入りますからね
私個人は虫だめなので 食べなくていいです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
ガラス片の飛ぶ高さ
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
友達の家でご飯を食べてそのお...
-
ふらんす亭のレモンステーキ
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
油の水分活性
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
料理って洗うまでが料理ですよね?
-
飲食店で注文と違う料理が運ば...
-
フレンチとフランス料理の違い
-
妻の料理時間で質問です
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
「この料理、失敗作だっておっ...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報