
中古の輸入ガスコンロの購入を検討しています。もちろん、今輸入品がない理由となる安全装置のないものです。
ネットで色々みていると、古いコンロのメンテナンスを業者に頼んだら安全装置がないから新しくした方がいいと言われたりするような経験をされてる方がいらっしゃったりするので、買ったところで取り付けを業者に頼めないようなことはありますでしょうか?
飲食店など、中古のコンロを入れることがあると思いますが、飲食店のコンロには安全装置は必要ないのでしょうか?消防の立会いもクリアしてるわけですし、それを考えると安全装置がなくても設置は問題ないのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。
宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今、日本では全口センサー付の家庭用コンロ以外は製造されていません。
全口センサーと記したコンロはバーナーの中心にセンサーが付いた物です。
これで温度や空焚きを検知します。
立ち消え安全装置は随分前に法律で義務付けられた装置です。
バーナーの周りのどこか(大体は点火プラグの横)に付いています。
これは炎を検知してガスを流す仕組みになっていて、例えば吹きこぼれで
立ち消え安全装置が冷えるとガスを止めるようになっています。
業務用の機器にはどちらの安全装置も付いていない物が殆どです。
しかしながらメーカーも立ち消え安全装置は付けるようになりました。
例えば鋳物コンロ、これには何も安全装置が付いていません。
鋳物コンロ自体、構造が単純で電子制御された代物でもありません。
あ、詳しく書くと長くなるので、この辺りでウンチクは止めておきます。
本題に戻りますが、最低限、立ち消え安全装置が付いた機器を使用してください。
海外製品は部品の調達に困りますので止めた方が賢明です。
安全装置が無い機器を設置して万一、事故が起きれば設置業者も責任を追求されます。
遅くなりすみません。
自分でもセンサーのことを調べていたら、この法律自体「?」と感じることが多くいまいち納得できませんが、法律ですから仕方ないのですね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
現時点では、「製造物責任法」のみが適用されていて、販売、製造者が対象のようですが、
近いうち1~2年後には管理者、使用者にも責任、義務が課せられるようですので、安全装置のないものの
設置は、微妙というか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 二口ガスコンロを両方つけっぱなしで寝てしました。安全装置が作動して火は消えていたのですがガスコンロの 2 2022/04/29 02:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火が勝手に消えます。 付かない時もあります。 火をつけっぱなしにしてると、ピーピーと安全 6 2023/02/08 13:11
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 建設業・製造業 工場で安全装置を解除するアホがいて困る 1 2022/05/01 23:40
- 建設業・製造業 こういう職場どう思いますか? 勤務開始時間前に現場に入り、まずは掃除をしがてら業務中の作業者仲間にあ 1 2023/06/18 15:33
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット オイルレスヒーター使ったら電源落ちる、夢暖房買って大丈夫ですか 1 2022/12/27 22:52
- 中古車 ●スズキ•キャリイトラック4WD. の 安全装備(セーフティサポート) 或いは、追突防止•追突軽減措 4 2023/05/10 22:17
- 世界情勢 中国の米国の半導体輸出規制に対するWTO提訴 1 2022/12/13 23:44
- 輸入車 身内がフォルクスワーゲンのUP!のデザインを気に入って購入を検討してるんですが、輸入車乗った事ないん 4 2023/03/31 18:45
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧力鍋の落し蓋は専用ですか
-
タッパーウエア部品交換について
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
ヘルシオホットクックやクック...
-
パン二次発酵後焼くまでに間が...
-
素人が作ったパンはどこが良く...
-
D&S 圧力鍋の付属の専用レシピ...
-
カセットコンロで燻製したら危...
-
電気圧力鍋でおいしい炊飯でき...
-
トマトジュース作りました。普...
-
パンの生地はホームベーカリー...
-
小豆が10分くらいで柔らかくな...
-
ホームベーカリーで食パン作る...
-
ホームベーカリーでご飯は炊け...
-
白神こだま酵母ドライを使った...
-
パナソニックの自動調理鍋ビス...
-
ホームベーカリーを使用されて...
-
このロールパンは何が悪かった...
-
パン作りに詳しい方教えてくだ...
-
レシピに、ホームベーカリーで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IHコンロの火力が弱すぎて困...
-
ガスコンロの五徳が真っ赤に
-
カセットコンロが点火しなくな...
-
鉄板たこ焼きプレートがガスコ...
-
ビルトインガスコンロで、空気...
-
電気コンロ
-
内炎式バーナーのガスコンロの...
-
ガスコンロの安全装置
-
IH未対応の調理器具をどうに...
-
たい焼きを作ったことは、あり...
-
IH対応のやかんについて。
-
調理バーナーは使用後はボンベ...
-
誰か助けて、ビルトインガスコ...
-
カセットコンロの値段
-
焼きごてかバーナーの代用品。
-
溶岩石プレートを探しています
-
チーズフォンジュは、セットが...
-
カセットコンロで自炊 電気コ...
-
100V電源で高火力調理出来る調...
-
カセットコンロの火力
おすすめ情報