dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。

私はLUMIX phone(P-02D)を
使ッているのですが、
昨日の夜突然
SDカードが破損しています
とお知らせ表示が出ました。

そのお知らせをタップすると
SDカードをフォーマットしますか?
フォーマットするとSDカード内の
全てのデータが失われます
と表示されました。

ギャラリー(ピクチャアルバム)を
見てみても、
SDカードが挿入されていないか、
マウントされています(?)と
表示されました。

突然なのでよく分からず、
データが失われると困るので
よければ回答お願いします。

A 回答 (6件)

先日、P-02Dで同様な現象が発生してSDカードを修復出来ましたので参考になれば。



質問日より、日数が過ぎてしまいましたが、未だSDカードをフォーマットせず保管しているなら下記を試してみてはどうですか? 


状況は、
・SDカードが破損しています と、お知らせ表示で再フォーマット指示。
・PCにmicroSDカードをカードリーダーにて接続すると、ドライブ(ボリューム ラベル : ANDROID)と
認識しているがデータは読み込み不可状態。


ドライブの復活(HDRescue)『ソフト名』で、修復を試みた所、データをディレクトリツリー表示で
修復しPC及びP-02Dでも読み込めています。

ドライブの復活(HDRescue)、使用方法、ダウンロードは下記URLから。
LZH形式の圧縮になっていますので解凍ソフトは必要です。
解凍後は、インストール不要で手軽に使用出来ます。

http://kashu-sd.co.jp/campaign/hdrescue.html


私は、FINAL DATA 2.0 Office Premiumとドライブの復活を使い分けて、単純な修復時には、ドライブの復活を使用しています。
専門のデータサルベージ業者も修復ソフトは、FINAL DATAを使用しています。


修復出来ると良いですね。
    • good
    • 7

no.1の回答者さんのいう通りです。


PCにつないでドライブとして見えていれば
ファイナルデータの無料体験版でのスキャンは可能です。
http://www.finaldata.jp/
    • good
    • 2

何回か抜き差ししてみてもダメなら、ショップで見てもらうと良いです、接触不良の様な気もしますが。

    • good
    • 4

SDカードが破損してしまった、とのことですが、もしかすると、SDカードの接触不良の恐れもありますので、一度スマホの電源を落として、SDカードの抜き差しをやってみてください。

これでもまだ「SDカードが破損しています」というメッセージが出るのであれば
お近くのショップへご相談ください。SDカードは、強い磁気に弱いので、強力な磁石に近づけた、自動改札に接触した、などそういった覚えはありませんか?本当にSDカードが破損してしまったのであれば、写真データなどを復旧するのは難しいと思います。
とりあえず、SDカードの抜き差しをやってみてくださいね。今後、そういうような悩みを避けるために、万が一に備えてデータをPCにフルバックアップしておいたほうが良いですね。バックアップについてよければ、こちらのガイドを参考してね:

参考URL:http://okguide.okwave.jp/guides/66299
    • good
    • 3

NO1さんが言われているとおりです。


どこのメーカーのカードかわからないのでなんともいえませんが。
もしかしたら読み込めるときがあるかもしれないので^^
    • good
    • 10

FATが壊れたのでしょう。

まあ、NAND Flashでは比較的よくあることです。
SDカードでもUSBメモリでも、消えるときは一瞬です。だから、バックアップを心がけるのが大事なのです。サルベージも難しい媒体です。

パソコンをお持ちなら、そのSDカード(Micro SD)をPCに繋いでみて、PC側で復元ができるかどうか、Final Dataなどでチェックしてみるのが妥当です。体験版でも検索だけなら出来ます。ファイルの一部でも検出できるかどうかをチェックしてみるのが良いでしょう。この作業をするまでに、フォーマットをするとデータは復元できなくなる恐れがあります。

絶対にフォーマットはしないこと。作業をするまではSDカードを本体から抜き取って、保管しておきましょう。SDカードをむやみやたらと参照すると、データの破損が進むことがあります。
http://www.finaldata.jp/tokubetsu/

これで復旧できないなら諦めるか、専門のデータサルベージ業者で万単位の費用を払って、復元が掛けられるかを確認するしかありません。


まあ、SDカードに限らず壊れるときは突然前触れもなくやってきます。
そのため、重要なデータは各社のクラウドサービス(Google+、iCloudなど)にバックアップを取るか、PCにバックアップを取っておくのが妥当です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!