
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
地球の自転により大気の流れに影響が出るため飛行機の速度にも違いが出るというのが正しいのですが、ご質問のとおりにはなりません。
飛行機は空気の中を飛びますので、一旦飛び上がってしまったら地面がどう動こうが関係ありません。ということは地球に対して大気がどのように動いているかが肝心です。
もし大気が静止していて地球だけ自転していれば、ご質問のとおりハワイは勝手にやってくるでしょう。ただし、その場合地上は大変なことになります。
というのも、地球はものすごい速さで自転していて大気が静止しているなら、赤道上では時速1600kmの風が吹くことになります。人は生活できないでしょう。幸いなことに、実際はそうではありませんよね。
つまり空気も地球と一緒に動いていて、その中を飛行機は飛ぶので、ご質問のとおりにはならないということになります。
ところで実際のところは、地球の自転と大気の相互作用のためにさまざまな風が吹いています。中でも私たちに一番関係するのが日本上空付近を吹くジェット気流(偏西風)でして、冬になると地表に対して西から東に向けて時速300km程度にもなります。それに乗れば飛行機は早く目的地まで到着し、逆らうと到着まで時間がかかります。例えば、東京-福岡間のフライトでも福岡から東京に向かうほうが速く、東京から福岡に向かう場合よりも数十分早く到着します。これはまさしく地球の自転の影響と言えますが、ご質問の内容が正しいとして出てくる答えとは反対になりますよね。
解りやすい解説ありがとうございます!
私たち地球上のものは地球ができたときから1600km/hで回り続けているのですね。
ということはロケットは地球の大気圏を抜けた瞬間に遠心力でぶっ飛ばされるのですか??
No.3
- 回答日時:
地球の自転の表面速度は赤道上では時速約1600kmくらいです。
自転の方向、逆方向、飛行時間が違うは事実と思いますが
多分の想像ですが航路の方向性や気流や気圧の状態などで正確な測定が不可能と思います。
南極、北極の極点付近は時速数cmかも知れませんですね、
自転は赤道方向ですから日本で待機してもイラク行くことはあってもハワイはきっと行かないと思います。
No.1
- 回答日時:
慣性の法則云々より もっと影響されるものがあります
「風」です。ジェット気流と呼ばれるものがありますから
例えばアメリカに行くにも行きと帰りでは所要時間の
違いは生まれます。
次に上空で待機の部分ですが
全く地球の自転に影響されない上空イコール宇宙空間
ということになりますから 常人がそれを行うのは
不可能でしょう。普通の旅客機で24時間飛んでることも
できないんじゃないかな?^^;
あなたの理屈ですと 走る電車の中でジャンプをすれば
後ろ側にすっとんでいく事態になりますね
飛行機にも慣性の法則は当てはまるんですか!?
もっと根本的な質問をさせてください。走るモーターボートから飛び上がって逆噴射(例えばです)しても慣性は打ち消されないのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
飛行機が地球の自転速度と同じ速度で地球を1周する事はできますか ? もし出来たら時間は止まってますか
地球科学
-
自転と飛行機。
その他(教育・科学・学問)
-
地球の自転方向にそって飛行機で移動し続けたらどうなりますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
4
地球の自転と飛行機
物理学
-
5
ハワイ 行きは6時間15分 帰りは9時間 40分 なぜ?
ヨーロッパ
-
6
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
7
地球の自転、公転の速度
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水の渦の回転方向
-
5
海水の質量は、地球の質量と比...
-
6
もし、人間が絶滅したら どうな...
-
7
進化説というのは本当なのでし...
-
8
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
9
エイリアンは地球上の生命を捕...
-
10
北半球に大陸が多いのはなぜ?
-
11
人間の最小存続可能個体数は何...
-
12
地球の名前の由来
-
13
地学の問題です
-
14
惑星の英語名の覚え方
-
15
■0等以上に明るい星は二つしか...
-
16
もし、地球人が他の惑星に移り...
-
17
氷河期の原因は何だったのでし...
-
18
三日月なのに輪郭全体が見える...
-
19
火星に生命が存在してるとした...
-
20
地球の中心も核融合してるんですか
おすすめ情報