
今教習所に通っており、現在第2段階の1回目を終えた時点です。
通っている教習所は、指名制度を利用することができ、
配車と指導員はパソコンでランダムに振り分けられるようです。
第一段階では指名制度を利用せずで、色んな方に教わりましたが
一人、どうも合わない指導員がいました。(優しいけど何故か萎縮する。。
苦手なのに、3度も当たったので、(指導員40人位いるのに)
教習効果も上がらないと思い、さすがに当たらないようにして貰いました。
(当たりたくない指導員も指名できます)
その時に、受付で
「当たりたくない指導員を指名したら、本人に分かりますか?」
と聞くと、本人にはわからないようになっているので、
どんどん言ってくださいね、と言われました。
1段階の時に、逆に
とてもわかりやすく、リラックスできる指導員が4人程いたので
指名制度を利用しようかな、と思っているのですが
とてもとても神経質で気にしいの私は、
指名していることが本人に知られるのが絶対嫌なんです(TへT
向こうはただ(評価よくなる嬉しいな 位にしか思わないかもですが…
どうしても、嫌で。。。
教習所によってちがうとは思いますが、指名された指導員は
自分が指名されていることがわかるのでしょうか??
・配車と指導員はパソコンで振り分け
・嫌な指導員を指名する時は本人にはバレない
ということから、指名しても分からないかな?と期待していますが
みなさんのところはどうなっていますか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ランダムに振り分けますが,指名もできます。
指名の場合は分かります。指導員は,結構モテルのですが,トラブルは命取りになるので,ベタベタ教習生には一線を引きます。
昔は武勇伝もあったようですが,現在は,プロですから,感情はできるだけ伏せます。
襟のある清潔感のあるシャツを常時着用して穏やかな話術で迫りましょう。
好感が持たれます。=必然的に指導員との関係は良くなります。
近隣の起業と比べると,意外と所帯持ちが多いと思います。従って,落ち着いていると思います。
No.3
- 回答日時:
教習所から指導員に指名されたことを伝えなくても、毎回ランダムで振り分けられるはずなのに同じ人に当たれば指名されてるんだなと分かると思いますよ。
その4人のうちの誰かっていう指名方法ができるのであれば、単独指名よりはわかりにくいかもしれませんね。

No.2
- 回答日時:
私は、最終的に苦情よりな感じで言うことになりましたが外しました
横にちゃんと乗っていると言うより壁にもたれてた感じで萎縮は、してました
怒鳴る方針みたいで3回も当たった時にあかんと思っての上記の行動でした(メールにて)
S字後一歩だったのに後4回することになるからと私に聞こえる所で配車カウンターと会話してたし
例えば泣いている人に泣くなと怒鳴ればさらに泣きますそんな状態だから
S字後一歩教官は、いい人で外してから連続で当たるようになりましたが
教え方は、上手かったです 巻き込み確認ができていないときにバイクを邪魔してやらんなんと言ってきました お陰で巻き込み確認ができるようになりました 巻き込み確認だけだとバイクが入れる隙間を作ってしまう私でしたがバイクを邪魔してやらんなんと思うことで巻き込み確認とバイクが入れる隙間を無くすことができています 指示器も出し忘れが多かったときマイボールペンでポンとやってくれて指示器ちゃんとしなさいって言われました 会話も楽しかったから もう一人の人は、横に乗っていて右足を左足に乗せている教官だけどいい人でしたから
S字後一歩教官には、日産には、軽は、無いよと教えてもらいためになったことかな
この教官とは、敬礼に(^-^ゞ男同士みたいなちーっすとかよっとか挨拶してました
いいオモイデですね
いいオモイデは、いい教官としかありません
私は、指名は、しなかったけど上記のいい教官が連続でだったので
ただ予め決まっているのを指名で変えたりするのでわかってしまうと思います ただ指名ありがとうと教官が言うかは、わかりませんが
私の所は、班制で班の教官で回してましたね
長々とありがとうとございました
長々とすみません
No.1
- 回答日時:
50代♂ですが。
自分が免許を取ったころは、そんな教官選択の権利なんて客側には与えられていなかったんで、良い時代になりましたね。
自分に当たっていた教官の一人は、ミスをしたり教官の指導の通りに反応できないと、怒鳴る人でしたが、我慢するしかなかったなぁ。
その、なんて言うか、分離不安かなんかの、対人恐怖がおありのようですね。
けど、相手も一応、その道のプロなんだし、何もかも承知の上で働いているはずだから、気にしすぎだと思いますよ。l
自動車学校は、今は競争が激しいんで、教官の選択制度や評価制度を導入するところが殆どですね。
そらそうですよね。
人気のない教官がいることが口コミで広がってしまったら、お客が逃げてしまう。
一方、人気があれば、口コミで人を呼ぶから営業に寄与する人になる。
当然、スクールも民間企業で営利団体だから、前者の教官は会社から排除し、後者のような人材を求める。
また、そのような競争原理を導入しなければ、他のスクールに必然的に負けていってしまうことになる。
その、主さんが苦手という教官は、少なくとも主さんに好かれなかった以上、主さんと同じ感覚を持つ人とは合わないという、問題を抱えているのでしょう。
万人に好かれる人はいないとは思いますが、それでも、一人でも多くの人に好かれる性質を持っていることは、客商売をしている者の能力としては、必須なのです。
増して、教官らは、これからも一人で数百、数千というお客を相手にしていくのですから、誰が離れてしまったとかを、お客一人ひとりについて、立ち止まって悩んだり怒ったりする時間は無いとしても、どうしてそうなったかは、商売上の大切な情報です。
つまり、より集客力のある教官になるための反省材料として、お客のきめ細やかな反応や意見は、その教官自身のためにも、本人の耳に届くべきでさえあると思います。
ですから、主さんは、お金を払っている立場なのですから、何も気にする必要はないし、ご自身の心の赴くまま行動すればよいのです。
相手の気持ちが見えないとか、どう思われるかを恐れる余り、ご自身で恐怖やストレスをお感じになったとしても、それはやはり取り越し苦労というものでしょう。
権利を主張・行使するのは、他でもない、主さんに与えられたものなのですから、権利は使わなければ損ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
教習所で教官の方を実際にNGにした方はいらっしゃいますか? 今教習所に通っているのですが、どうしても
バイク免許・教習所
-
教習所の先生の拒否について
その他(車)
-
-
4
教習所の教官 脈ありなことってありますか??!
片思い・告白
-
5
どうして?
その他(車)
-
6
教習所で教官指名した場合のしるし。
カスタマイズ(車)
-
7
教習所の指名制度を使っている人なんて、ほぼいないんですかね? 1段階が来週終わり、1段階で複数回お世
運転免許・教習所
-
8
車校の先生が「あ、この生徒のことはお気に入りだな」て思う行動や言動はなんですか?
運転免許・教習所
-
9
教習所の指名について
その他(車)
-
10
車校の指導員さんは、教習生のことをどのぐらい覚えているもの?
運転免許・教習所
-
11
教官によって調子が変わる!?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
私の通う自動車学校の技能は、毎日ランダムで教官が 日替わりで変わるのですが、当たって欲しい教官が な
運転免許・教習所
-
13
高速教習について
カスタマイズ(車)
-
14
教習所の指導員は若い可愛い女の子の教習は嬉しいもんなんですか? 男性と女性の教習生で態度は変わるもの
運転免許・教習所
-
15
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
16
教えたくなる生徒
バイク免許・教習所
-
17
教習所マジックについて 教習所の教官が生徒からモテる という話はよく聞きますが、何故 イケメンでもな
【※閲覧専用】アンケート
-
18
自動車学校の指導員が、指名生徒や気に入っている生徒に対して…
その他(教育・科学・学問)
-
19
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
20
自車校の先生ってやっぱり可愛い子が居ると接する時の態度とか話し方とか変わってますよね? 変わらない先
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習所で指導員を指名したら本...
-
教習所の教官を好きになってし...
-
昨日卒検でした。 運転してる時...
-
自動車学校教習所 クレーム
-
教習所の教官と仲良くなるのは...
-
教習所、辞めるべきか…
-
教習所での声出し
-
自動車学校の先生に、彼氏とか...
-
話が苦手で困っています。 私は...
-
【正しい日本語・敬称の使い方...
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
卒業検定で居眠り
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
視線が近い等、運転する上での...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
教習所でとても緊張してしまいます
-
自動車学校の教官に特に何も言...
-
卒業検定どうしたら、受かるの...
-
AT車の卒検で2回落ちました み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所で指導員を指名したら本...
-
1人につき、0.5人 とは、どう言...
-
【正しい日本語・敬称の使い方...
-
昨日卒検でした。 運転してる時...
-
教習所での声出し
-
話が苦手で困っています。 私は...
-
教習所の教官と仲良くなるのは...
-
私立大学教官から国立大学教官...
-
自動車学校の先生に、彼氏とか...
-
卒業検定不合格
-
自動車学校教習所 クレーム
-
自動車学校の教官で、できない...
-
昨日自動車学校で2回目の車に乗...
-
教習所にて
-
既婚の車校の教官にはLINEは聞...
-
教習所の教官にバレンタインデ...
-
自動車学校に通っているんです...
-
教習所、辞めるべきか…
-
自動車免許の仮免試験について
-
フォークリフト
おすすめ情報