アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めに。かなり長くなってしまいます。

現在30歳の実家暮らしの子(小学1年)持ち無職の女です。
離職してから2年半程経ち、特別スキルがあるわけではなく転職も難しい状態です。
離職してから3ヶ月ほど事務の職業訓練を受けましたが、なかなか就職にこぎつけることができませんでした。
また、寝たきり状態の祖母が点滴での栄養摂取・尿道カテーテルをした状態になり、ボケ始めた祖父では介護できず私が在宅で介護することになり、おむつ交換・着替え・体を拭いたりと簡単な介護を最近までしていました。
無能な私でも、誰かの役にたつことができるんだと思ったのと、将来的に私が父・祖父母も養っていかなくてはいけないため、田舎では割と収入もよく安定しているので、介護の資格取得をして就職できないかとハローワークで職業訓練の相談をしたところ、就職活動をしばらくしていないことをキツク言われて、職業訓練はあるものの制度が変わったらしく「今回は条件的に給付金は受けられない」と言われました。
ですが、自営業の父の収入は今現在ほとんどない状態(貯蓄もゼロ)で、祖父母の年金を食費・祖母の施設利用(現在家庭の事情により施設に預けています。)に当てています。
3ヶ月~半年収入がない状態も厳しいので、何かいい方法はないかと思っていたところ、県外(実家から車で4時間ほどのところ)で住み込みで介護施設で働きながら資格取得をすることができるという求人をネットで見つけました。
ですが、本人以外は住むことはできないらしく子供を連れていけそうにありません。
実家の父・祖父に子供を頼んで離れて暮らすか、実家でアルバイトかパートで働きながら介護の資格をとるか悩んでいます。

恥ずかしい話、父は甲斐性なしで貧乏なくせにプライドだけは高い人です。
母(再婚しています)に相談したところ「パートでもなんでもいいから働いて家を出なさい!うちに居るだけ不幸になる!子供のためにならない」とだけ言われました。
父のことがあるからか、私の兄弟は全く実家には寄り付きません。そのため、兄弟を頼ることは不可能です。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

始めまして


実家を出て働くならば同じ条件で
子供と一緒に暮らせる所を探したら良いのではないでしょうか?

甲斐性なしな父親に預けて安心出来ますか?
子供の精神状態も悪くなるかと思います
そんな人が介護なんて出来るわけがありません

貴女の母親と同じ様なことを書きますが
なんでも良いので、子供と一緒に生活してあげて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに…安心しては預けられません。食事はお菓子で誤魔化すだろうし、学校行事や教科書・ノート・筆記用具以外の特別な持ち物など知らないふりでしょう。
地元・実家からの通勤できる圏内で働きながら資格取得ができる求人・介護施設がないため、一番近くても引越ししなくはいけません。
父から、県外でまずは自分だけ出て子供を呼び寄せる形にするのが妥当だ!老後は面倒見ろ!出来たら仕送りを月1万でもしろ。という条件を出されているため、子供を連れて行くことはできても生活はかなり厳しそうな気がします。

お礼日時:2012/10/25 11:40

母「パートでもなんでもいいから働いて家を出なさい」


↑それが簡単に出来ないから困ってる(適当やね)

>住み込みで介護施設で働きながら資格取得をすることが
>できるという求人をネットで見つけました。
↑必ず採用される、という根拠は何処にあるんかな・・・

>実家の父・祖父に子供を頼んで離れて暮らす
↑子供にとっては爺ちゃんと曾爺ちゃんですが。

最低、一年近くは親子離ればなれになるんだと思うけど
大人の一年と子供の一年は随分違いますよ
で、他府県で資格取らせてもらったらその地域で就職でしょ
ようよう親子で暮らせるようになったとして今度は転校です
一年間母親なし+低学年で友達と別れる=お子さん大丈夫?

>実家でアルバイトかパートで働きながら
これ以外の選択肢はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
母が適当なのは前からでなのと、できればあまり家と関わりを持ちたくないようです。老後は私に看てもらう気ではいるようですが
実家でアルバイトかパートで働きながら・・・は最終手段だと思っています。
確かに確実に採用してもらえる保証はありませんが、実家暮らしのままではきっと資格取得は何十年か先になってしまうでしょう。
以前働いている(週5~6でフルタイムで残業あり)時も、私の給料は生活費と子供と私の最低限の衣類など必要なものを必要なくらい購入するぐらいしかありませんでした。
将来っと言っても数年先のことを考えると、働きながらの資格取得はまず無理だと考えています。
父の収入は光熱費等以外に父の嗜好品・娯楽費に消えてしまうでしょうから。
年齢的にも性格的に、働いてくれるのは本当にあと数年だと考えられるので悩んでします。

お礼日時:2012/10/25 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!