プロが教えるわが家の防犯対策術!

1.ディーゼルやロータリーに対して、普通の(ガソリンを使ってピストンを上下運動させるやつ)エンジンを何と呼ぶのですか?
2.オットーサイクルエンジンって何ですか?
3.エコレースで使っている6サイクルエンジンってどのような仕組みなのですか?

A 回答 (4件)

エンジンの分類としては動作機構での分類、たとえば容積型(動作流体の容積の変化を利用する)ではロータリー(バンケル型ロータリー)やレシプロケーティング(ピストンを使う形式)やロトコン(ピストンを使用するがクランクシャフトはない)などが有ります。

速度型(動作流体の運動速度を利用する)では、ジェットエンジン、ターボシャフトエンジン(ジェットエンジンのジェットをタービンで受け、その回転力を利用する)などがあります。

以下、容積型エンジンのみに話を絞ります。

動作工程の違いでは4サイクル(正式には4ストロークサイクル)と2サイクル(2ストロークサイクル)が一般的でしょう。ガソリンを燃料とするエンジンはもちろん、ディーゼルにも4サイクルと2サイクルの両方がありますし、特殊では有りますが、ロータリーにもディーゼルがあります。また、一般的な2サイクルエンジンで4サイクルエンジンのようなバルブ(ポペットバルブ)は用いず、ピストンがシリンダーにあけられたポートを開閉する物が多いのですが、排気のみポペットバルブや吸排気ともにポペットバルブを用いた物も有ります。4サイクルでは吸入・圧縮・燃焼・排気の各動作が独立いているのに対し、2サイクルでは圧縮・燃焼が終わりピストンが降下すると、吸気と排気は同時に行われます。これを掃気と呼びます。

ディーゼルとガソリンエンジンの決定的な違いは点火方式です。ガソリンエンジンでは燃料と空気の混合気をシリンダー内に吸入(最近の筒内噴射では空気のみ)し、点火プラグの電気火花で点火しますが、ディーゼルエンジンでは空気のみを吸入し圧縮します。高い圧力に圧縮された空気は高温になります。そこに燃料を噴射することで点火します。

つまるところ、厳密にいうのであれば、自動車用の4サイクルガソリンエンジンは、「レシプロケーティング機構の4ストロークサイクルの電気点火方式のエンジンでガソリンを燃料とする物」というやたらに長い名前になってしまいます。面倒だから「4サイクルガソリンエンジン」で良いでしょう。

オットーサイクルとはガソリンエンジンの基礎になる、空気サイクルのことで、実際にこのとおりのエンジンを作ることはできません。P-V曲線図を掲載できれば判り易いのでしょうが、図を掲載できないので、簡単な説明にとどめます。

1)断熱圧縮 実際のエンジンでは圧縮行程にあたる
2)定容加熱 燃焼に相当
3)断熱膨張 燃焼後ピストンが下がる状態
4)定容排熱 実際のエンジンではこの行程はありません。

オットーサイクルではエンジンは動作流体の吸入や排出は行わないので、空気サイクルとやばれています。現存するエンジンとしてはスターリングエンジンがこの動作に近い物です。

3番の6サイクルについては、詳しくは知らないので回答は控えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました、詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/18 22:59

1.ガソリンエンジンです。

燃料にガソリンを用いるエンジンという意味で。
2.オットーサイクルエンジン(こちらもガソリンエンジンという意味あり):オットーサイクルとは、オットーという人の理論(定まった容積で受熱と放熱を行い、圧縮、膨張を断熱して行うこと)を取り入れたエンジンです。また、火花点火機関を示す場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見てきました、知りたい事が詳しく載っていて、とても参考になりました。
どうも有難うございました。

お礼日時:2001/05/18 23:01

3.についてだけ。



参考URLのひとつめに(英語ですが)説明があります。そこからたどれる
ところに、アニメーションGIFもあるので、参考になります。

また、参考URLのふたつめによると、6サイクルは、

  「吸入」「圧縮」「燃焼」「排気」「掃吸気」「掃排気」

ということらしいです。

参考URL:http://www.divo.ru/matveev/engine/,http://www3.o …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL見てきました、知りたい事が詳しく載っていてとても参考になりました。
どうも有難うございました。

※間違ってこのお礼を上のshibako74さんのとこに書いてしまいました。
shibako74、a-kumaさん失礼しました。

お礼日時:2001/05/18 23:09

1はレシプロエンジンの事だと思いますが、レシプロ


エンジンという呼び方はピストンを往復させるものの
総称なのでディーゼルは含まれてしまいます。

そして2ですが、これは4サイクルエンジンの事です。
4サイクルエンジンの開発者であるニコラス・アウグ
スト・オットーさんの名前を取って「オットーサイク
ルエンジン」と呼ばれることがあります。

3についてはよくわかりません。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普段ガソリンエンジンって呼んでいたのですが、ふと、そういえば正式な名前って何だろう、と思いましてこんな質問しました。
車の各部の名称って、けっこう色々な呼び方があって、混乱しちゃいますね。

お礼日時:2001/05/18 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!