dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
長文です。

私は33歳、結婚10年目で子供はおりません。主人は39歳会社員です。
私は20代後半で体調を崩し仕事を辞めてから、専業主婦です。
体調がよくなってからは、夫婦共に早く子供がほしいと願っていましたが
主人の仕事は忙しくなるばかりで、子作りの協力はなかなかえられませんでした。
2年以上のレス期間を経て、私は30歳になってしまいました。
周りからのプレッシャーや、出産年齢を考えて、涙ながらに強く訴えたところ
やっと前向きに取り組んでくれるようになりました。

しかしなかなか授からず、病院へ行くと主人が原因だと診断されました。
すぐに、現在の医療で出来る限りの事を(手術等)しましたが、主人の子供は無理だと。
私たち夫婦はとってもショックを受けました、主人は心から謝っていました。
大好きな人の子供を持てないことは、悲しいことです。
正直なところ離婚がチラついたりもしましたが、私は主人をとても愛していました。
結婚してからもずっと変わらず優しくて、なにより本当に愛されていると感じていました。
主人は術後の診断後、「本当は、お前を手放さなきゃいけないのかもしれないけど、
俺のわがままを言わせてもらうなら、別れたくない、一緒にいてほしい」と。

そしてもし子供が持てなくても一緒にいようとの結論に至りました。
可能性がほぼ0でも、0じゃない奇跡や可能性を信じてしばらく頑張ってみようと。


それから一年半以上が経ちました。
最近主人の態度や様子を怪しく感じたのです。
今までに感じたことのない感覚で、しばらく経ってもこの胸騒ぎは止まらず、
初めて携帯を見てしまいました。すると浮気をしていることが分かりました。
信じられませんでした。浮気の事実もですが、
あんなに苦労してたくさん悩んで、それでもお互いが必要だからと最終的には子供は諦めてでも
一緒にいることを選んだのに。
何度となく、「お前に申し訳なくて浮気なんて絶対できない」と言ってましたが
数人の友達にも話したり、会わせたりしてたようで、呆れてしまいました。

離婚するつもりはないようですが、私自身が情けなく思えてきました。
私の周りの友人はもうママばかりです。私たち夫婦に子供ができない理由は誰にも言えず
「早く作りなよー。」と言われても、主人を想って聞き流せてきました。
そんな時に浮気してたなんて考えると、許せません。


今は気持ちに整理がついていませんし、主人のことはまだ嫌いにはなれません。
私が浮気を知っていることを主人は知りません。言うべきでしょうか。
子供の事と浮気の事を考えると、早く別れて違う人生を始めた方がいいのか。
嫌いになれないなら一緒にいるべきなのか。
自分がどうしたいのか、まだ分かってない状態ですが、
結論を出す前に色々なご意見を伺いたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

大変でしたね。

ご心痛お察しします。

今はまだきっと心の整理がついていないんだと思います。
ご主人のことも、きっと信じていらっしゃったんでしょう。私もそうなのでわかります。
まさか、自分の夫がそんな誘惑に負ける・・なんて信じたくないでしょうし、愛されてると感じていたらなおさらだと思います。

さて、本題ですが、二年間のレス期間を経て、お子さん作りに焦点をおかれていたこと。
浮気の原因は、ここにあるのかもしれません。

子供を諦めて一緒にいることを選んだとありますが、可能性がゼロでないなら、淡い期待はもっていようとあなた自身が心からやっぱり諦めきれていない未練のようなものや、夫婦生活の度にちらついてしまうあなたと一緒にいることであなたに子供を諦めさせた、という罪悪感のようなもので、ご主人は息苦しくなってしまっているのかもしれません。

今は、ご主人の気持ちが本当はどうであるのか、腹をわって話し合いをすることが一番なのではないかと思います。
携帯をみてしまった、とはいわなくとも、他に手立てがあるのであればご主人の知り合い経由で小耳にはさんでしまったとか、嘘をつけないなら、正直に携帯をみてしまったことを謝って、お互いに冷静になった状態で感情的にならずに話し合うべきだと思います。

あなたが許せない、という気持ちを表に出しすぎると、ご主人も売り言葉に買い言葉になり、本当の本心はきけないかもしれません。
なぜ浮気にはしったのか。
もしかすると、あなたの顔を見るたび、子供を諦めたり、自分の男性としての無力さをつきつけられるような気がして、子供のこととかを考えない、楽ちんで浮いた関係に安心感や男としての喜びを求めてしまったのかもしれません。
そういうことが原因なのか、それともそれ以外に、単純に男として魔がさしたのか、それともあなた自身に愛情がなくなってしまったのか。

原因とともに、その浮気が本気なのか、それともあなたに対する罪悪感や自分のプレッシャーなどで逃げているだけの浮気なのか、そこをきちんと教えてほしいというべきだと思います。

その上で、あなたがどうしたいのかも見えてくるのではないでしょうか。
ご主人を許せない気持ちもわかるのですが、ご主人はご主人なりに、自分のせいであなたの人生に子供を与えてあげられないこと、男として、不能だといわれているような現実に、耐えられなかったのかもしれません。あなたといる限り、あなたをそうさせると同時に、自分も一生そう思っていきていかないといけない、と。
ご主人は、ほぼだめなのだろうと思っているのだろうと思います。
でも、あなたがもし子供がもてなくても一緒にいよう、可能性はゼロではない、と、希望をもつ意味で前向きにいったことが、ご主人には重すぎたのかもしれません。

もちろん不妊の原因がご主人様ということなので、他の女性と一緒になっても、旦那さんの現実はかわることはないと思います。
でも、子供がほしくてほしくて仕方なかったあなたと一緒にいるのと、子供なんて別にいいわ、と最初から理解してくれて一緒になる人とは、また違いもでてくるでしょう。
ご主人があなたと別れたいとか思っているかどうかはわかりませんが、少なくとも、今一緒にいるお相手とは、浮気なのでそういうことも考えずに一緒にいられるでしょうし、相手を妊娠させる危険もないし、ということで、一緒にいて楽なのだと思います。

あなた自身が、ご主人の本当の気持ちをきちんと全部受け止める覚悟でそれをきいてあげた上で、それを理解して歩み寄ってあげられるのか、それともご主人にはこれ以上一緒にいる価値がないと判断するような話がでてくるのか。

もし何かしらの思いをかかえて浮気にはしってしまったのであれば、あなたが理解してあげることで、歩みよりも可能かもしれませんが、もしもせっかく歩み寄ったとしても、あなたがまた子供のことに加えて、ご主人の浮気のことをずっとずっとこの先根にもってしまったり、何かあるごとにそれがネックになってしまうような性格だったとしたら、今回やめたとしても、またいつかご主人はその暗黙のあなたの目に耐えられなくなり、逃げ出す形で他の女性にはしってしまうかもしれません。

許すなら、すぱっと水に流し、子供のことも、期待するようなそぶりをみせず、ご主人と2人だけの大切な将来を考えていく。
それくらいの覚悟で一緒にいられるのか、それとも子供がもてないことをこの先ずっとどこかで悔やんでしまうのか。

あなたがご主人に愛されているかどうか、ではなく、ご主人をこの先ずっと愛していけるのかどうかを、ご主人にしっかり理由をきいて、判断なさるのがベストなのではないでしょうか。

お相手もいることなので簡単にはいかないかもしれませんが、相手がご主人に対してどう思っているのか、相手も本気なのか遊びなのか、そこを見極めることも大事ですね。
ご主人が本気で別れるつもりがあるのであれば、そこからやり直すのかどうなのか。

今ご主人に隠しているままでは、その答えはみつからないので、あなたが一人で悶々と出ない答えを探していくしかないと思いますし。

私も、つい昨日、主人の浮気未遂とそれが原因でできた借金が発覚し、夫婦崩壊の危機に陥りました。
でも、冷静に、相手を責めずに、心から話し合うことで、結果的にはまた2人でがんばっていこうという話になりました。私もまだ整理がついていませんが、質問者さんのところは、お子さんがいないので、ご夫婦での話し合いがすべてだと思います。

がんばって、どんな結果を出すにしてもいい未来がまっていますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanau122様

ご回答どうもありがとうございました。

同調していただけて嬉しかったです。
ご回答を、何度も何度も読み返してしまいました。
ちゃんと話をしてみます。

kanau122様ご夫婦も幸せな未来がまってますように
お祈りしてます。

お礼日時:2012/11/07 23:38

浮気を知っていることは、ご主人に言っても良いのでは。


その上でご主人がどう出るかで、あなたの身の振り方をきめても良いのではないかと思いますが。
最悪、離婚って事もあるやも知れませんが、ある意味あなた自身が吹っ切る良いチャンスかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TAKOYAKIoiyan様

ご回答どうもありがとうございました。


>ある意味あなた自身が吹っ切る良いチャンスかも知れませんよ。

そうですね。話して主人の出方を冷静にみてみたいと思います。
ご意見参考になりました。

お礼日時:2012/11/08 00:15

ご主人が貴女を、「本当に」大事に思っておられるのなら、貴女が、悲しみ、



苦しむ不倫なんてしないのではないですか?

たしかに、妻に子供を与えられない、、、というのは、男として、

辛いことでしょうが、だから、妻に隠れて浮気していい、、、と

いうことには、なりません。

ご主人が、本当に貴女の事を 愛してるのなら、貴女から身を引いて

男らしく妻の幸せを願ってあげるのが、「男」ではないでしょうか?

「お前とは別れたくない」といいながら浮気に走るなんて、

男として一番してはいけない事ですよ。

ご主人が貴女の事を本当に愛してるのなら、「俺は、お前と別れるのは辛いが

愛するお前を女として、母親にしてあげたい」と言って、身を引いて、愛する貴女に

母親の幸せを味合わせてあげるのが、本当の男でしょう。

女性は、35歳過ぎると卵子が老化して、妊娠しにくくなり、流産の危機も増え、また、障害児を

生む確率も増えるそうです。

ご主人は、もう、すでに、「貴女を裏切ってる」のです。

貴女も、貴女を裏切ってる夫にこのままついていっても、貴女には、何も残りません。

ここは、しっかり、浮気の証拠を掴んで、夫と浮気相手に慰謝料を請求し

離婚しましょう。 離婚したからといっても、すぐに貴女に結婚相手が見つかるかどうかも

わかりませんよ。

あなたが、母親になりたいのなら、きちんと離婚をして、再婚をいそぎましょう。

(ただ、バツ一、子供のいる男性はやめておきましょう)

バツ一にしても、子供のいない男性にしましょう。

子供を生んで子育ての幸せを得られたら、今の夫のことは、すぐに忘れてしまいます。

女は、いつまでも、過去の男のことに思いを残すことはありませんから。

夫に子胤がないのなら、そして、貴女が我が子が欲しいのなら、今回の夫の浮気を理由に、

すっぱりと離婚しましょう。

ご主人は、自分に子胤が無い、、、とわかったから、伸び伸びと浮気に走ったのだと思います。

ご主人には「貴女と二人きりで過ごす老後」は、頭にはないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kurikuricyan様

ご回答どうもありがとうございました。


>ご主人は、もう、すでに、「貴女を裏切ってる」のです。

そうですよね。
はっきり言っていただくと実感が強く沸きます。
ちゃんと話し合ってみます。

お礼日時:2012/11/08 00:10

子供のことをつらつらと書いていますが、子供なんて関係のない話でしょう。


それとも、種なしの旦那と別れないであげたのに浮気されて! というわけですか?
不妊の原因が自分が原因だったらどういう気持でいますか?

質問者さんの文面は、種なしを我慢してあげているのに、という傲慢に満ち溢れています。
おそらくそんな気持ちが普段の顔に現れているのかも。

子供が生まれたばかりの男だって浮気はしますよ。男は浮気するんです。知りませんでしたか?
そして子供のいる夫婦なんかと付き合っているから面白く無いんです。
30歳独身の干物女はどうすればいいんですか?

結論は2つ、別れるか、一生ゼニに運んでもらって楽に生活するか。
いまさら働きに出たくないでしょう。なら、別れないこと。
まずは旦那に対する恨みつらみの顔を今すぐやめることですね。
夫婦でスカイダイビングとか南の島ダイビング旅行とか、子連れではできないような楽しみを満喫すればいいです。
そういう夫婦たくさんいますよ。

そして最後に
「男の携帯、PCを盗み見たオンナにはかならず不幸が訪れる」
この真理を忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pluto1991様

ご回答どうもありがとうございました。

ちゃんと話すときに、
謝るところは謝りたいと思います。
ご意見参考になりました。

お礼日時:2012/11/08 00:01

子供が居なくても幸せに暮らしている夫婦はたくさんいます。


でもそれは夫婦同士の信頼、愛情があっての事です。

質問者様はこの先いくつ犠牲にして生活していくのでしょうか。。。
もし私だったら…、無理です。私には耐えられそうにもありません。
自分が苦しんでいる中、相手は浮気しているのが致命的です。
(相手も苦しんでいるかも、ですが逃げ方が許せない)

質問者様の長い将来を考えたら、きちんとした証拠をつかんで離婚に踏み出して下さい。
ってのが私の意見ですが、結局決めるのは質問者様なんですもんね。

後悔のない様に…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zvxw3103様

ご回答どうもありがとうございました。


>子供が居なくても幸せに暮らしている夫婦はたくさんいます。
おっしゃる通りです。

>後悔のない様に…。
身にしみます、そうしたいです。
ちゃんと考えて、話してみます。

お礼日時:2012/11/07 23:56

 離婚を勧めるのが 当たり前なのでしょうが



 お宅の夫婦の場合 夫婦関係に紆余曲折があったようなので

 直観なのですが 今回は許してみてはどうでしょう

 次はない 次は慰謝料とって離婚すると 最後通牒つきつけて

 その上で 今回は許してみては (甘いかなー)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jukunendansi様

ご回答どうもありがとうございました。

ちゃんと話をしてみてます。
その時の、直感も大切にします。

お礼日時:2012/11/07 23:48

男って本当に馬鹿ですよね~。

(失礼><
無償の愛を 自ら手放すことをするんですから‥
この先 10年も20年も我慢して(全てを許して?)
婚姻を継続する覚悟がありますか?
途中 頭がおかしくなりそうになりますよ?(笑)
それでも ご主人を愛しているのなら 仲間になりましょうw

そんな自分が 一番バカだな~~~と20年ほど思ってます^^;;;
若いうちに、さっさと諦めればよかったという思いもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rumine-様

ご回答どうもありがとうございました。

20年・・・
経験者さまのご意見参考になりました。

>それでも ご主人を愛しているのなら 仲間になりましょうw

そのときはよろしくお願いします。

お礼日時:2012/11/07 23:43

あなたが嫌いでなくても夫の心はすでに離れていると


思ってほうがいいようです。
この浮気相手が終わっても次がまた来るでしょうし、
離婚覚悟で浮気のことをきちんと話し合ったほいうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zkxzm4kz様

ご回答どうもありがとうございました。

>この浮気相手が終わっても次がまた来るでしょうし、

そう思いました。
ちゃんと話してみようと思います。

お礼日時:2012/11/07 23:30

>早く別れて違う人生を始めた方がいいのか。


>嫌いになれないなら一緒にいるべきなのか。
この結論は、赤の他人である我々では答えようが無いですよ。

ただ、不倫については、キチンと問いただして確認すべきでしょう。
もし、あなたの気持ちが離婚して制裁すると決めているのであれば、不倫の事は一切問いたださず、興信所に依頼して不倫の証拠を確保し、慰謝料請求するようにお勧めします。
しかし、あなたが旦那に対して深い愛情を持っておられる事がよく分かりますから、そのような一刀両断の手法は用いない方がいいでしょう。
キチンと問いただして、旦那の反応を見るべきです。
そして、不倫をした理由を、冷静に聞いてみてください。
何故不倫をしたのか、本音で語り合ってみてください。
結論はそれからでも良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bking様

ご回答どうもありがとうございました。

ちゃんと話をしてみようと思います。
ご意見参考になりました。

お礼日時:2012/11/07 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!