
前職の職場の人から食事に誘われています。やんわりと断りたいですが、どのように伝えればいいのか悩んでいます。
その職場の人は2人で、私を含め3人で食事をしませんか?という誘いです。
2人のうち一人は先日結婚予定のために最近職場を辞めました。その結婚予定の方からお誘いのメールが来たのです。残る1人は今もその職場で働いています。
この誘いが来る数か月前に、彼女から結婚式のお誘いメールが来たのですが、仕事上の理由を伝えてお断りしました。
というのも、当時その2人とは6か月しか一緒に仕事をしておらず、その後私一人が他の場所へ転勤となりました。転勤後は2年ほど働きました。
当初3人だけで仕事を回し、大変だったのもあり、仕事上の一体感があったような場面もありましたが、私自身はその後、移動した場所でストレスなどで辞めてしまうことになったため、今更会って、その職場の話になったところでどうしようもない、という気持ちがあります。
しかも、私は独身であり、2人よりかなり年上なのです。(2人は20代であり、私は40代です)
実を言うと、6か月一緒に働いていた期間も、年齢的な差もあって一緒に仕事を回すのが大変だと感じることがたくさんあり、私としてはもう前職の嫌な思い出は封印したいくらいの気持ちでいるのです。
今度3人出会うことになると、誘ってきた結婚予定の女性にお祝いの品を渡すなりしなければいけないでしょうし、食事となると割り勘にするのも気が引けてくるのです。
この時期に会うと、当然そういうことが予想されるのに、3人で会おうといわれるのが私にとっては疑問で仕方がないのです。
私の異動後にしても、特に連絡を交わしていたわけではないので、今更会って何を話すのだろうか、という思いが込み上げてきます。
前置きが長くなってしまいました。
今は転職し、違う仕事をしています。
それも2人には伝えています。
ちなみに結婚式は、残り1人の人が参加することになると思いますが、おそらく私がお断りしたことで、参加者が1人だけになり、困っているのではないか、と思われます。
(しかし、私はほとんどその後交流がないために、結婚式に呼ばれる意味もよく分からず・・です)
食事のお誘いは、日にちを指定されてきています。もちろん、その日は仕事が入っているので、断る理由もきちんとできていますが、代替案などを言われたとき、どのようにお断りすればいいのか・・・。
何かよいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
※わたくし側への非難のアドバイス、色々あるかもしれませんが、求めておりません・・。申し訳ございません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
31・男です。
まず異動後全然連絡がなかったのに、このタイミングで
式に呼ばれたのは、頭数合わせかな?と思いました。
文面を見る限りだと、式も食事の誘いも断るのは不思議な
事ではない様に感じます。特に非難されるような話では
ないでしょう。
>断る理由もきちんとできていますが、代替案などを言われ
>たとき、どのようにお断りすればいいのか
私なら今の仕事が尋常じゃない程忙しいというアピールを
します。代替案を出されても、行けるか分からないと。
休日出勤も度々あるし、本当に休める日が分かるのは
かなり直前とかですね。
電話やメールで連絡が来ると思いますが、それに対応
するのも数回に一回と少なめにし、「フェードアウト」を
狙います。まあ、あまり褒められたやり方ではないですが、
ハッキリ言うのも角が立ちますし、空気を読んでもらいましょう。
早速のご回答をありがとうございます。
状況を理解していただいて少しほっとしています。
頭数合わせではないか?というのは、本当にみえみえなところです(笑)。
残りの1人の方だけの参加になることで、結婚予定の誘った彼女は、その1人の方にかなり気を使われている
様子が伺えるのです・・・。
もちろん、その後他の誰かを結婚式に誘ったのかとか、もしかすると残りの1人の女性が結婚式に行かないことになったのか?どうか?行くのか?も分からないままです。
仕事が忙しいということをうまく伝えていきたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職した職場の飲み会に誘われました 参加して良いのでしょうか? 3年間派遣でお世話になった職場を3月
その他(就職・転職・働き方)
-
退職したのに、同僚から遊びの誘いが来て辛いです。 長年働いて居たんですが、子供が欲しくて、不妊治療を
会社・職場
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会社の人と会って飲みに行く人って、いるのでしょうか?
会社・職場
-
-
4
昔の職場への誘いへの断り方
転職
-
5
1ヶ月ほど前、前職の後輩(同性)からLINEがあり、久々にご飯に行きませんか?とお誘いを受けたので「
会社・職場
-
6
30代女です。 辞めた会社の元同僚の女性からLINEが来ます。 在職中もよくご飯に誘われてましたがち
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
前の職場を辞める際、上司から飲みに行こうと誘われ断れず連絡先を交換しました。 それから退職して2ヶ月
会社・職場
-
8
前の職場の男性上司から食事に誘われてます。 しかも2人がいいみたいです。仕事ではお世話になりましたが
その他(社会・学校・職場)
-
9
辞めた会社の飲み会に行くのは非常識ですか? 仲が良い数人でというわけでもなく、普通の他の部署の上司も
会社・職場
-
10
辞めた社員を飲み会に誘うのは普通ですか?
子供・未成年
-
11
辞めた会社から再就職しないかと誘われています
労働相談
-
12
前職を退社してから1年経つのに 同僚がまだ連絡してきます。 そろそろ、関わりたくないのですが、、 け
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
もうすぐ退職するのですが 飲み会に誘われて困っています。 上手い断り方はないですか。 行くと退職日を
就職・退職
-
14
退職して2ヶ月ですが元同僚から連絡が時々きます。 正直、こっちも新しい職場で大変だし 関わりたくない
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
元上司の誘い(やらしい意味じゃなくて)
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
退職後の友人関係について。 退職後、職場で仲良かった人とは続かないという意見多く、私も過去の経験を見
その他(社会・学校・職場)
-
17
退職して前の職場の人と今でも仲良くしてる人いますか?
会社・職場
-
18
前職の上司に食事に誘われた
転職
-
19
しつこく誘ってくる同僚(同性)に困惑しています。
知人・隣人
-
20
辞めた会社の人と会うのってアリ??
【※閲覧専用】アンケート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、誰が悪いですか?誰...
-
車で〇〇まで送ってと頼むのは
-
今後、友達づきあいかパートナ...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
年4回会う友達の結婚式 呼ばれ...
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
これはひどいと思いますか?
-
寂しさばかりの人生
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達ってなんですか?
-
男性と女性
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
先約より後約を選ぶ人について
-
似たような質問ありましたが 友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
友人からの旅行のお誘いなんで...
-
友達とワンルームで暮らしてい...
-
夜職やパパ活について
-
ママ友グループでトラブルにな...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
友達に「思ってることを言って...
-
プライベートで人と会うことが...
-
学生時代の友達は卒業とともに...
-
早生まれの同い年について
-
地元に同世代の友達がいないの...
-
友達との約束について、どのよ...
-
捨てる以外の方法で、制御出来...
-
お昼を1人で食べたいのですが、...
-
グループを抜けた人から新しい...
-
学生時代の友達と疎遠に
-
どう思いますか?
おすすめ情報