
先日、剣道の稽古中に、自分で自分の足の親指を踏んだかけったかしたみたいで、親指の爪が真っ青になりました。
その時は、ドアに挟んだみたいになっちゃったなー。と思っただけで、まぁ痛みはありましたが、特になにもなかったのでほっておきました。
その2日後の稽古はバンドエイドを貼り、その上にテーピングをしてやりました。
稽古後、指がとても痛くて、見てみると、出血していて、テーピングから血がにじみ出ていました。爪も少しパコパコ(?)していて、歯が抜けそうなときのような強い痛みがありました。
指が地面につけられないぐらい痛かったのですが、お風呂に入ってもしみませんでした。
次の日(今日)も出血は少しあり、血と混じって水のようなものが出てきます。(ナニコレ
触ると痛く、靴が履けません。
この時って病院に行くべきですか?行くとしたら何科に行くべきですか?
また、病院にいくと具体的にどのようなことをしてくれるのですか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験ですが。
大分前のことになりますが、少しきつめのシューズでつまずいたとき、やはり痛みと出血があり、その後痛みは治まったのですが、違和感があり見てみると爪がまるごと浮いたようにパカパカしていました。
私の場合は出血や痛みはそれほど続かなかったので、バンドエードなどで止めて放置していましたが、結局最後はまるごと爪が外れるように取れました。しかしその頃には既に下から新しい爪が生え始めており、それほど痛みもありませんでした。
同じような経験を2回しましたが、爪はもとに戻りました。
ですので、それほど心配する必要はないかと思いますが、衛生状態などによっては雑菌が入ったり、感染症の心配もないとは言えません。今夜は消毒などをして清潔に保ち、後日になっても痛みや出血がある場合は念のため医者にかかったほうがいいかもしれません。
その程度でしたら風邪などの時に行く診療所(内科や小児科などの町医者)で大丈夫かと思いますが、傷が酷いようなら外科でしょうか。
過剰な心配も、過剰な楽観も良くないので、症状が酷いようなら病院、それほどでもなければ身近な人に相談(学生でしたら保健課の先生など)してからでも遅くはないでしょう。
No.5
- 回答日時:
診察自体は…
「かかりつけ内科医院が、「皮膚科も取扱の診療科目又は、取扱の診療科目では無いが、院長先生は皮膚科も対応可能」なら、かかりつけ内科医院で。
「取扱の診療科目で無く、専門医で無い等、かかりつけ内科医院の院長先生は詳しく無い為、対応が不可能」なら、近くにあれば皮膚科の専門医院。
この何れかで、受診して院長先生に相談し、診て貰った方が良い」です。
「質問の中にある、症状」から、見ますと…
「先の皆さんと同様、「内出血していて、生え代わりの時に患った」可能性が、ある。
「消毒したり、塗り薬(スプレー方式の塗り薬含む)を塗って包帯巻く」治療を実施して、暫く経過観察するのでは無いか?」と、思われます。
「どうしても、皮膚科扱う内科医院又は専門医院に、全く心当たり無い」なら…
「かかりつけ内科で、一度受診して院長先生に相談し、取り合えず診て貰って、診断と助言仰ぐしか無い」です。
No.4
- 回答日時:
打撲等外傷が原因の場合は整形外科です。
皮膚科ではありません。
皮膚の異常が原因でなったわけではないので皮膚科は専門外となり、治療が無駄に長引くことが多いです。
No.3
- 回答日時:
爪なら皮膚科です。
状況により、消毒等処置をした後爪はそのままの状態で上からガーゼを巻いて医療用テープで留めて保護するか、爪を剥がして処置するかは医師の診察次第でしょう。
雑菌が入って化膿すると治るまで時間が掛かりますので、自分で処置しないで皮膚科で診て貰って下さい。

No.1
- 回答日時:
ご同様です、一応皮膚科で診てもらい、内出血なので自然と剥がれ落ちるでしょうという診断で、その後自然に剥がれ落ちてしまいました。
診てもらうなら皮膚科か外科でしょう。
雑菌が入って化膿している可能性もあるので、この場合はおそらく抗生剤の処方で様子を見るということになるかと思います。
経験者で、医療関係者ではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 爪の内出血 1 2023/07/05 01:14
- 病院・検査 左足の親指の巻き爪?で、外科に聞いたら皮膚科に行けと、皮膚科に聞いたら外科に行けとたらい回され困って 5 2023/07/28 00:19
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が黒く変色しています。 足の爪を切っているときにふと気が付いたのですが、右足中指の爪が右下から 4 2022/07/25 22:33
- その他(病気・怪我・症状) 足の親指の爪が厚く(4年ぐらい前から)なってきて最近触ったり靴を履いて歩くと痛み?違和感があるんです 1 2022/09/30 20:31
- 婦人科の病気・生理 20代女性 下腹部の鈍痛について質問です (病院いけ。は分かっています、ただすぐに行けないのでここで 2 2023/02/20 07:14
- 皮膚の病気・アレルギー 足の親指の爪が厚くなり皮膚科でもらったクレナフィンを4ヶ月塗ってるんるんですが最近靴を履いて歩くと痛 2 2022/10/04 19:46
- その他(病気・怪我・症状) 21歳男です。左足の閉塞性動脈硬化を疑っております。始まりは約1年前なのですがある時から急に腕の血管 2 2023/05/02 20:34
- 怪我 足のつま先に力を入れて立とうとすると親指のつま先が痛みます。1度学校のサッカーでぶつけて内出血のよう 2 2023/03/16 14:46
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
閃輝暗点・・・・
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
処女膜について
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
左手が、痺れる
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報