
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
私も飼い始めは砂も使用し、床材やフードは市販の物を利用していました
しかしエキゾの獣医より指摘を受け、以降は砂をケージ内に入れず、毎日の清掃時にのみ、砂浴びをさせる様にしました
獣医の「不要」の理由として『いくら砂漠地帯の生き物とは言え、“ハムスター用”として市販されている物、全ての基準が甘い』が第一でした
つまり“与える事により生じるメリットより、デメリットの方が多い⇒だったら与えない方が良い”なんですよね
専門書を参考にしハムスターの為と思い、色々と揃えますが、実際は不要だったり、ハムスター自身は求めていなかったり…なんですよね
砂の件も体を舐める際に体内に必ず入ります
それを前提に考えると固まる砂は、それ自体が病気の原因となりやすい代物です(人間側の利点しか考えていない)
また先に“基準”と書きましたが
ハムスター用の商品の規制基準は、かなり低いものです
それを前提に考えると砂を含め食品とされる物も安易に購入できなくなります…実際、市販の食品で病気になった子も居ました
私個人の経験では『エキゾチック アニマル専門の獣医から情報を得た方がベスト』です
…まあ、獣医の質にもよりますけどね
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
やはりお勧めしません。
トラブルのある可能性のものは極力避けるべきです。
私も「固まる砂」なるものを手に入れて、実際に水をかけてみました。
すると確かに溶けて固まります。
でもその固まり方が普通ではありません。
要は、「砂」じゃないんです。
砂もどきの溶剤。
これを一度見れば、怖くて使う気になれなくなります。
普通の砂ですが、とにかく清潔にしてください。
砂だけを食べる子はいませんが、砂の中にエサを溜める子はいます。
だから間接的に砂を口にします。
マニュアルでは汚れた部分だけ交換して補充、などと書いてありますが、ケチらずに全交換。
獣医は砂は使うなと言っていますので。
No.1
- 回答日時:
ハムスターは頬袋に物を(食べ物以外の巣材とかも)入れる習性があります。
固まる砂は、頬袋の中で固まって一部出なくなる恐れがあり、それが腐って病気になると云われています。
うちで飼っていたゴールデンハムスターも人相(?)が変わる位頬袋に物を詰め込む子でしたので、
固まる砂は使いませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ スポンジケーキ15cm砂糖なしでペーキングパウダーで膨らましたら失敗して半分より少し高くまだ少し美味 1 2023/06/03 07:16
- レシピ・食事 「『砂糖』と『塩』を入れる料理」と「『砂糖』は入れるが『塩』を入れない料理」の違いについて 4 2023/03/04 23:54
- ガーデニング・家庭菜園 庭の山砂 山砂をぬかるみ防止のために部分的に敷きました。 夏の草も減らせるかと思ったのですが、結構生 2 2022/07/01 11:26
- うさぎ・ハムスター・小動物 2歳8ヶ月のジャンガリアンハムスターを飼っています。 最近、トイレを砂場でせず床材にしてしまいます。 1 2022/10/15 12:16
- 猫 猫のトイレについて 我が家では固まる紙の猫砂を使っていますが、 粉が家中に舞ってしまって、毎日掃除機 7 2022/11/09 11:26
- 猫 4ヶ月の猫を飼っています トイレは写真の物を使っていて、以前まではデオトイレという猫型のトイレを使用 2 2023/01/19 03:18
- その他(ペット) オカヤドカリについて 2 2023/07/02 03:36
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- 猫 猫砂ってどのくらいの頻度で交換してますか? 固まる砂で猫が排泄したらその部分だけを捨てて足してますが 5 2022/12/01 21:29
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスターがえさ箱に
-
ハムスター用の床材の牧草が長...
-
砂浴び時のハムスターの気持ち...
-
ハムスターが尿をしているのか...
-
ハムスターを飼っているもので...
-
2歳8ヶ月のジャンガリアンハム...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
米つぶ以外にスズメには何を…。
-
ハムスターを飼い始めたのです...
-
男性が女性に言う「小動物っぽ...
-
ハムスターが寝ません。病気?!
-
ハムスターが逃げました!見つ...
-
ゴールデンハムスター2匹を同...
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ハムスターが突然寝ます!
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
ハムスターの赤ちゃん、普通の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂場にあるハムスターの餌
-
ハムスターをお風呂に入れたら...
-
ハムスターがオシッコを舐める...
-
2歳8ヶ月のジャンガリアンハム...
-
ハムスターが尿をしているのか...
-
【初めてのハムスター】最初の...
-
ハムスターにバナナをあげても...
-
ハムスター飼いんですが…。ハム...
-
ハムスターがえさ箱に
-
ハムスターの巣材は普通の綿で...
-
ハムスターの巣について
-
ハムスターのせいで虫がくる
-
ハムスターがトイレを覚えてく...
-
ハムスターの砂
-
ハムスターのトイレ砂について
-
ハムスター トイレ砂を食べる?
-
ハムスターの汚れ
-
ハムスターなど 土で飼育 ネ...
-
ハムスターの不審な行動
-
ハムスターの床材について 現在...
おすすめ情報