アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月末に義弟(主人の弟)の奥さんが無事に出産したようです。

この子は私より1歳年下で、普段はあまり交流はなく、私たちが実家に行ったときに、義弟夫婦も来ていれば会うといった程度の付き合いです。

彼女の妊娠中は2回ほど会いましたが、実家で会いました。その頃には彼女はお腹が大きかったですし、お義母さんやお義父さんからは妊娠のことを聞いていましたので、妊娠について話すことはありませんでした。。。

そして、先月末。
義弟から主人には『昨夜生まれました。○○くんです』と写メつきのメールが来ました。
主人はそのメールに「おめでとう、よかったね」と返信したようです。
どこの病院かも書いてなかったですし、主人にとっても出産したのが義理の妹ですので、向こうからお誘いがないのであれば、病院に駆けつけるのは遠慮しようと言うことになり、病院にも行きませんでした。

連絡が主人にだけだった件では、義弟は私のアドレス等知りませんので、私に連絡をくれないのは仕方ないと思うのですが、義弟から主人へのメールには私によろしくお伝えくださいの一言も無く。。。
そして、義弟の奥さんとはアドレス交換しています。
それなのに何も連絡はありません。
少し寂しい気がしました。。。すごくおめでたいことなのだから連絡くれたら一緒に喜べるのにという思いがありました
でもそのときは、出産したばかりだし、入院してるんだし、連絡出来ないのだろうなと思うようにしていました。
その後1週間くらいで退院し、今は実家に戻っているようです。

そして!
出産のお祝いですが、以前から、主人の妹(既婚)と一緒に送ろうということになっていました。
主人の妹は、赤ちゃんを見せてもらいに行ったようです。
その際、私たち夫婦と一緒にお祝いを考えていることを話し、何がいいか聞いてくれたようで、それに対して2万ちょっとの品物を要求してきました。
私の常識では、お祝いを考えてくれてることを知れば、入院中、退院後にも報告メールを送ってなければ、気づいて「お祝いを考えてくれてるんですね、ありがとう、楽しみにしています、赤ちゃんの顔を見に来てください」等、何かしら連絡をすると思います。

しかも、お祝いの品は色まで指定してきています。
あまりにも非常識ではないかと思い、質問させて頂きました。

私の考えでは、実家に帰って落ち着いているのなら、メール1通くらい送る余裕はあるんじゃないのかなと思います。
主人は、この状況に対して、お祝いは必要ないのではないかと言っています。
今後の付き合いのためにも渡すつもりで居ますが、なんだかモヤモヤしてしまって。。。
心が狭いのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

猫の額のように狭いです。


義弟から旦那様へのメールをもって質問者様家への報告は済んだと思うべきです。出産のドタバの中一言一句気を使うなど出来ません。普段の付き合いも薄いのに報告メールは直接しろ、何か変です。
    • good
    • 1

え~?っと思ってしまいました。



>義弟から主人には『昨夜生まれました。○○くんです』と写メつきのメールが来ました。

ちゃんと連絡しているじゃないですか?これじゃだめなんですか?
私も兄がいますが、大抵の連絡事は兄嫁ではなくて兄にメールしますよ。当然兄は兄嫁と情報共有しますし、兄嫁のコメントも兄経由または実家の母経由で来ます。
兄嫁のアドレスも知っていますが、特別普段から仲良くしているわけではないのでそれでいいと思ってますが、いけないのでしょうか?逆に訊きたいです。

しかも、妊娠中に会ったのに、「妊娠について話すことはありませんでした。。。」って、質問文には書いていませんが、もしやおめでとうも言ってないのでは??

もしそうだとしたら、相手が「触れてはいけない」と逆に気を遣っている可能性も考えられます。
というか、普段から交流のない相手に「生まれました~♪♪」とかメールできませんね、私なら。デリケートな話題ですし。

それに、お祝いの品の件も、色まで指定して、と憤っていらっしゃいますが、私だったらその方が楽ちんでありがたいです。相手の希望通りのものをプレゼントできるわけですし。

私は常に、兄夫婦を一単位で考えているのですが、こういう考えの方がいらっしゃるのでしたら個別対応しないといけないのかな?と考えさせられました。
    • good
    • 1

>彼女の妊娠中は2回ほど会いましたが、実家で会いました。

その頃には彼女はお腹が大きかったですし、お義母さんやお義父さんからは妊娠のことを聞いていましたので、妊娠について話すことはありませんでした

興味がないと思われたのではないですか?
私だったら明らかに妊娠しているのに触れてこなかったら、この話題は避けたほうがいいのかなと考えてしまいます。妊娠ってデリケートですから。自ら言いふらすのって勇気がいる場合もあります。

報告も興味がなさそうなら「家」対「家」で、弟さんからご主人への報告だけで十分のように思います。
だって仲良くないんですし。

2万円のモノというのも親族としては安めだと思いますから、悩ませないようにとの配慮もあったのではないでしょうか。不要なものをもらっても仕方ないですからね。
私も指定されたことありますが、悩まなくて済んで良かったと嬉しく思いましたがね。

実家に帰っても落ち着いてなんていられないでしょう。
眠れないでしょうし、バタバタしてるのでは。

悪くとらえようと思えばいくらでも、良くとらえようと思えばいくらでもだと思います。
    • good
    • 1

こんにちは。



義弟さんのところに、赤ちゃんが誕生したんですね。
おめでとうございます^^

御祝を贈るつもりではあるけれど、報告メールもなかったので
もやもやされている・・・ということですね。

これは、もやもやはさておいて、気分よく贈られるのがベストだと思います!
義理の弟さん夫婦ですから、今後もお付き合いはずっと続きます。
弟さんが離婚されない限り、義妹さんとはずっと続くので・・・

個人的に連絡がなかったということですが、2つ考えられますね。
1つは、旦那様のほうに義弟さんから連絡があったことで
もう報告済みである、ということ。
(質問者さまの夫婦を1単位として見ているので個別報告は必要ないという判断)

もうひとつは、あえて報告すると、御祝を要求しているようで厚かましい、ということ。
なので義弟さんから旦那様へのメールで充分だろうということで
連絡なかったのかも?

また末の妹さんと一緒にプレゼントすることになっていた、ということですが
大変いいと思います!
自分だけだと、どうしよう、気が進まないけど・・・と悩まないといけませんが
ここは妹さんと一緒に流れでプレゼントしちゃいましょう!
2軒で2万ということなので、1軒あたり1万円ですから、妥当とも思います。

旦那様は要らないのでは、とおっしゃっておられるようですが
今後のためにも、ここはどーんと広い心でプレゼントさしあげてくださいね。
もやもやするよりは、ずっとスッキリされると思いますよ^^
    • good
    • 1

こんにちは



深く考えすぎかもしれません。

もちろん悪気もないと思います。

確かに常識から行くと、目上の人への連絡などは
義理妹さんからすべきでしょうが
そんなことを知らない常識はずれの人だと
思って接すると楽ですよ。

私は出産したときに義理母から
お祝いを頂いたのですがのし袋が結びきりでしたよ。
「あー、知らないんだー。いい歳なのに。」と思いましたが
所詮は他人。
違う環境で過ごしてきたのですから、イライラせずに
大目に見たほうが、あなたにとっても楽ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています