アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎朝通勤で通る道で会う園のバス待ちの親子連れなんですが…
3歳から四歳くらいの男児がかなり失礼なんです
毎朝必ず私を指さしでかい声で私のことをあれこれ言います
着てる洋服のことから持ち物等その日によって彼の興味は違うようですが…とにかく毎朝私を指さして「あの人〇〇」となんらかのコメントを聞こえるように言います


もちろん不愉快なるようなコメントで子供らしい無邪気な内容ではありません
持ってる買い物袋を見て「あんな人でもあんな店で買い物するんだ」とか「なんであの人あんな顔してるの」「何であの人大人なのに僕に挨拶しないの」などすれ違うたびに毎朝指をさして「あの人」呼ばわりされてすごく気分悪いです

母親は私より年上に見えますがそんな息子をたしなめるわけでもなく聞こえてないふりをして私から顔が見えないよう背中を向けています
まだ「すいません」の一言でもあれば私も子供がいますので多少は寛大な気持ちにもなりますがここの母親の態度にものすごく腹が立ちます

人を指差すのはマナー違反なことや通りすがりの人に対してなんでもかんでも思ったことを口にするのはいけないことなど教える気がさらさらないようです

毎朝その親子にあうのが憂うつで通勤が気が重くなるくらいです
私が母親に直接文句言うのはまずいですか?
園にクレーム入れることも考えましたがほかに何か良い方法ないでしょうか?

ちなみに通勤ルートは変えられません
彼が幼稚園に入園したこの春から毎日なので私もいい加減我慢の限界です

A 回答 (6件)

母親に言ってやるといいですよ。



「おたくでは赤の他人に失礼なことを言っても何もたしなめない教育方針なんですかぁ?」って。
そしてその糞ガキにはジーっと目を見つめて「君の顔こそ変な顔だねどうしてそんな顔してるの?」
「君みたいな性格の悪い糞ガキでも幼稚園に通えるんだね」って言ってやればよし。

匿名で園にクレーム入れてもいいですよ。
通りすがりの人間に不愉快な暴言を吐く、親は知らんぷりで何もしないって。
その親子もそのバスルートを使えなくなったら困りますから慌てますよ~。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答読ませて頂きまして少しだけ笑ってしまいました

あの親子にここまで言えたらどんなにスッキリするでしょうか

お礼日時:2012/11/22 12:05

保育士をしています。



 そのくらいの男の子・・・正直よくあるかなとは思いますが、やっぱり他人を不愉快にさせる行為を見過ごしておくのは良くないですよね。本当は一緒にいる大人が注意してあげるのが一番なのですが、これまでの投稿を読むとおそらくお母さんが手を焼いているというか、手に余るというか、そんな状況かなと思います。

 また、知恵のついてくる時期でまありますので、この状況では怒られないということがわかってだんだん発言がエスカレートしているのだと思います。
 
 対応としては・・・相手の母親に文句を言ったり、幼稚園へのクレームはあまり得策ではないかなと思います。結局は質問者様に否はありませんが「面倒な人」と思われて終わりかなと。バスに乗る前、降りたあとに関しては幼稚園側も関与できない部分なのでで。


私なら・・・その子に「おはよう」「そういうことを言われると嬉しくないんだ」「今日の洋服似合っているね」とかだと嬉しいな。と、「そういうこと・・・」の部分は口元は笑っているけど目は笑っていない感じで、声のトーンは低めに。ほかの部分は明るく社交的に。できれば子どもに目線を合わせ、肩に手を沿え「そういうこと・・・」の時にはちょっとだけ力を込める。


 大人だったら、血の気が引く感じかなと思います。

声を荒げたり冷静さを書くのは後々不利になるような感じがするのであくまで大人の対応で、どうしてもダメなら不本意かとは思いますがほかの方が言っていましたが早めにそこを通過する(バス停で長々待つことになると思いますが)ほうが、気分としてはすっきりすると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

躾の悪い子供にそこまで優しく私が対応しないと行けないのですか?

赤の他人に失礼な言葉を言うのを見て見ぬふりするような親の子供に赤の他人が気を使わないといけないのは疑問です

私が彼を躾たりマナーを教える必要もないと思います

回答者様は保育士さんということで職業的に大人の対応ができるのでしょうが私には私には無理ですね
小生意気な子供に優しく話しかけるなんて出来ないです

お礼日時:2012/11/23 08:37

3児の母です。


うちの子も4歳くらいの頃に「何で?」と質問ばかりしてくる時期がありました。
いちいち答えるのも面倒くさいので放っておくと、他の人に「何で?」って聞きに行っていました。(汗)
私は、他人に質問しに行かれる方が大変だったので、それからは適当でも良いから答えるようにしていると、自然と子どもの質問攻めは終わりました。
他の保護者にも「何であの人はあの服を着ているの?」と聞くので「あの服が好きだからでしょ」って私が答えていましたね。

回答ですが、たぶん彼の母親が、彼の欲求(質問)に応えていないから、質問者さんに被害がいっているのだと思います。
彼自身が満足なり納得なりすれば、質問攻めは終わると思うのですが、お母さんの対応を見ていると、なかなか終わりそうにないですね…(汗)
なので私だったら、言われた時に逆に何でだと思う?って聞いてみるかな。
「あんな人でもあんな買い物するんだ」「じゃあ君はどこで何を買うの?」
「なんであの人あんな顔しているの」「え~じゃあ何で君はこんな顔をしているの?」
「なんであの人おとななのに挨拶しないの」「君が挨拶しなかったからじゃない」
って私なら答えるかな。

余談ですが、自分の子どもの質問に答え続けていたおかげで、私は今でも質問に対しての答えがすぐ言えるようになり、生活をする上でも役に立っています。
下の子がまだ保育所で、やっぱり質問攻めタイプの子もいるのですが、私はすぐに答えるので、そういう子はすぐに質問をしてこなくなります。
変な質問をして、相手の反応を楽しむタイプには、効き目があるようです。(笑)
コツとしては、子どもの質問に真っ向から返すのと、言っている意味は分かるけど、普段は使わないような言葉を混ぜる事です。
この前男の子に、「そのスカートめくってやろうか」と言われ、「いいよ。でもめくると世界に破壊的大ダメージが与えられてしまうよ。それでもよければどうぞ」と答えると、困惑してどこかへ行ってしまいました。
たぶん彼の予想していた答えと違いすぎる答えだったんでしょうね。
よろしかったら参考にしてみて下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私にも子供がいますので確かにこのてのお子さんはどこにでもいますよね

ただ私は赤の他人の子供にまで朝の通勤時間に優しく相手をしてあげるほどの余裕はありません
家庭の責任だと思うので私がその子供に諭したり質問に答える必要はないと思っています

回答者様のような寛大な対応は私には出来ません

お礼日時:2012/11/23 08:26

>私が母親に直接文句言うのはまずいですか?



言っても構いませんが、
子供の躾もろくにできない母親に
道理を説いたところで、
余計に不愉快になることを言われるのが
落ちだと思いますが。

>私もいい加減我慢の限界です

だったら5分でも10分でも家を早く出れば
いいだけではないですか。

この回答への補足

我が家は田舎なので公共の乗り物の本数が少なく時間をずらすことは不可能です


今朝は「あの人またあの服着てるよ 他に持ってないのかな」でした
カチンときたので一瞬立ち止まって舌打ちしながら睨んだとこら母親がかなり怯えた顔をして私の視線を遮るように子供と一緒に後ろを向いてしまいました

この親子とすれ違う朝が私には一日の中で一番のストレスです

補足日時:2012/11/22 11:43
    • good
    • 2

こんにちは



あなたが不愉快なのはわかりますが、もしも、このことで直接文句を言うと、子供からもっと嫌な気分になる言葉を言われそうですよね。やめたほうがいいです。
それでなければ、今度、わざと、こんにちはーって挨拶してやったらどうですか?
いつも元気だねっていって。
そうしたら、むこうからこんにちはっていうようになるかも。
園にクレームは、もしも、子供が嫌なことを言っていたとしても、あなたが、要注意人物ってことになるような気がします。
母親に文句を言うにしても、文句だけいうんじゃなく、まずは、おはようって子供に声をかけて、いつもうわさしてるようだけど、どうしたの?位にとどめておけばいいと思います。
嫌な気持ちもわかりますが、必要以上に関わるとろくなことがおこらないとおもいます。
また、挨拶をするのも胸糞悪いなら、声が聞こえた時、間近にいるなら、母親に、何か?ってきいてみることです。
次から、発言をいわせないようになるのではないでしょうか?
それ以上のことは腹が立ってもやめたほうがいいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「何か?」と聞くのはいいですね
近所だし田舎なので下手にトラブルになるのは私も嫌なので参考にさせて頂きます

お礼日時:2012/11/22 12:07

母親に文句をいうのはまずくないと思います。

むしろ、それしか解決方法はないのではないでしょうか(子供に直接言うという手もありますが、やり方によっては余計面倒臭いことになるかもしれないので)。
幼稚園にクレームを入れてもあまり効果無いように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

園から注意してもらいたかったのですがやはりダメですかね

早々にご回答ありがとうごさいました

お礼日時:2012/11/22 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています