とっておきの手土産を教えて

 今日小4の娘が号泣して帰ってきました。訳を聞くと仲の良かった友達が無視すると言うんです。その子は入学してからずーと一緒にいる子で娘にとっては親友といえる子です。その子が無視するので娘は相当ショックだったんでしょう。あまり気にするなとなだめて何とか落ち着きました。
 
 最近私も気になることがあって、4年生になって転校生の女の子が入ってきたのですが、その子がうちの子のグループで遊ぶようになって特に放課後ですが、娘が泣いて帰る事が多くなりました。

 話を聞くとその子はわがままなようでいつも自分の思うようにならないと気が済まないらしく、娘はそれが許せないようでたまりかねて何でそんなことするのと聞くらしいのですが毎回うまくはぐらかされうまくいかないらしいのです。

 たぶん性格的に合わないんだと思いますが、なっとっくいかない娘は帰ってから泣くことがあります。他の子は何となくはぐらかしてうまくつきあえるようですが、娘は考えすぎというかそういうところでうまくつきあえない性格です。その子もあまり娘をよく思っていない雰囲気も話から伝わってくるので、もしかしたらその子たちと一緒になって文句言ってるのかもしれません。

 今まで、多少泣いても話を聞いてなだめる位でしたが。さすがに無視されるというのはほおっておいていいのだろうかこのままいじめになったらどうしようと心配です。子供が無視されて悲しんでいるときどうしていますか皆さんの経験やアドバイスおねがいします。

A 回答 (2件)

人間的に、そういう無視されるっていう時期も必要じゃないでしょうか?  何もかも順風満帆で学校生活送るのが、いいかというとそうでもないような気がします。

    大人になってから、こういう人にはこうするんだという、一つの勉強です。

今の時点で親がしっかりしてないと、子供も親を軽蔑してしまいます。頼りにならないと。 普通は、子供のそういうSOSを全く気づかずに過ごして、いじめ発覚するパターンが多いので、気づいただけでも幸運と思ったほうがいいです。

子供は親の背中を見て育つわけですから、見本を見せるチャンスでもあります。
貴女がその子に怒鳴りつけてやってもいいのです。 こうすればいいなんて答えなどないですから。
別にいじめが酷くなったら、転校させるのでもいいし。  その子に喧嘩して勝って来るまで帰ってくるなと陰ながら見守っててもいいし。   担任の先生に相談するのもいいし。 それは、とりあえず、夫と相談し、解決するのは親ですから。
親の頼りがいがあるところを見せつける見せ場でもありますと思いますよ。 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2012/11/16 19:59

私は学校に相談するべきだと思います。


子どもは最終的に親が守り、自力で解決できないことは親が守ってあげるという安心が小中学生にはまだ必要です。
やっかいな親だとか、モンスターペアレンツとか世間では言いますが、そういうのは無茶な要求をする相手のことです。
感情的にならず冷静に学校と緊密にやり取りすれば解決に近づくでしょう。

今まで不幸な結末に至った子は家族を含めとても奥ゆかしく控えめな性格であることが多かったそうです。
平和主義でも行動するべきときは行動し、平和を守るためには闘わなければいけないときがあります。
何でもかんでも闘うこと、競うことがいけないと教えられ、闘い方も競い方も教えてもらえず、逆境にめげると情けないとか甘いとか、そういうのって無茶苦茶じゃないですか。
もちろん殴り合えとか復讐しろとか、そういうことのことを言ってるのではありませんよ。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

確かに娘も内気な方ですね。今まで見守る形だったので先生に相談してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/16 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A