アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学三年です。

僕の学校では進路希望調査が五回あり、そのうち四回がもう終わりました。
僕は第一希望を◯◯高校、第二希望を△△高校と四回とも書いたのですが、いろいろあって△△高校を第一、 ◯◯高校を第二希にしたいと思っています。

しかし、僕はその高校に推薦で行きたいと思っているのですが、先生が「第一希望を最後の最後で変えると推薦が貰えにくくなる」と言っていました。
理由は推薦はどうしてもその高校に行きたい!と意思が強い人が貰えるものだから。だそうです。

でも僕はどうしてもその高校に行きたいです。これは本当なのでしょうか?

A 回答 (2件)

嘘の可能性が高いです。


もし、推薦を受けたい高校が私立なら、時期的に急いで推薦の準備をしないといけないので面倒だから断った、又は既に他の生徒で推薦枠が埋まってしまっているので、今更、推薦判定をし直すのが面倒など、学校側の都合だと思う。
    • good
    • 0

そんなのは嘘です。


ANo.1さんが書いておられるように、中学校側が面倒臭いからだと思います。

そもそも、各中学校が志望校調査の結果を逐一高校に伝えていると思いますか?

質問者さんが途中で第一志望を変えたことを高校が知るには、中学校側から質問者さんの名前と詳しい志望先を逐一教えてもらうしかありません。
仮にそれをすれば、個人情報だとか何とかで、教育委員会や校長に大量のクレームが入ります。

実際、そのようなことを高校が求める訳はありません(知ったところで、どうしようもない)し、第一、中学校もそのようなことはしません。

仮に高校側が、「この受験生は、第一志望を受験直前に別の高校からこの学校に変えた」と知ったとしても、高校にしてみればそんなことはどうでもいいです。
合否を決めるのは、゛志望動機がしっかりしており、この人にぜひ来てもらいたい"と思うかどうかだけです。

それに志望校を直前で変えてはいけないのなら、この時期に志望校調査をする必要がないと思いませんか?
志望校調査は志望校が変わった人を調査するためのものであり、それを今の時期にするということは、第一志望を今の時期に変える人がいる可能性があるということです。
実際、直前に志望を変える人は大勢います。
質問者さんが゛どうしても△△高校に行きたい"と思っているのかどうかを判断するのは△△高校であり、中学校の先生ではありません。

しかも、例えば「家から近いから」,「友達が行くから」等の適当な理由だけで第一志望を変えない人もいます。
よって、゛初めから志望校を変えない=どうしても行きたいと思っている"とは言い切れません。

志望動機がしっかりとあるのであれば、質問者さんが△△高校の推薦入試を受ける資格は十分あります。
どうしても△△高校に行きたいのであれば、もう一度先生と交渉してみてはいかがでしょうか?
(怒られない程度に上につらつらと書いたことを言ってみると、案外効くかもしれません)

長文、失礼しました。
下手な文章で読みにくかったらすみませんm(__)m
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!