dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年でもうすぐ入試です。
志望理由書の書き方を教えて欲しいです。
簡単に言えば、「家から近いから。更に勉強を頑張りたい。」
という理由で、提出したところ、すぐに書き直しと言われてしまいました。
具体的にどのようなことを書いたらいいのか、教えて欲しいです。
文章が短すぎるのは、書き直しになるみたいです。
併願校とも、普通科なので、特に書くことが思いつきません。
また、高校で学びたいことという記入欄があって、私は「勉強、部活を頑張りたい」と書いていましたが、それもまた、書き直しになりました。
志望理由、高校で学びたいことについて具体的にどのようなことを書いたらいいのか教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは^^


全体的にもっと具体的に書くことをオススメします。
家から近いっていう書き方はNGですよ!!それだと「別に通いたくないけど近いから行くんです。」みたいに聞こえてしまいますからネ><
面接ではコミュニケーションも大事です。自分の言ったことが相手にどう伝わるかを考えた上で書きましょう。
あと、「勉強を頑張りたい!」だけだとなんだかあっさりとしすぎているので、なぜそれを学びたいのか、勉強とは具体的に何の教科か、ということも書くといいと思います。
自己PRも忘れずに。。。(将来の夢など・・・それに話がつながるように書くとよりベスト!!)
風邪などひかないように体調には十分注意して受験頑張ってください(^0^)ノ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信送れて申し訳ありません。
このようなことを参考にして、書くことができました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 13:14

どうも!同じ3年生です!!


僕は、高校のパンフレットで「うちの高校では○○がありますよ」とその高校の売りを生かすといいとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信送れて申し訳ありません。
このようなことを参考にして、書くことができました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!