
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2で回答した者です補足・アドバイスです
パラメーターのSでなく
Ra・Ry・Rzの仕上げ記号a・S・zですね
仕上げ”記号”で”単位”ではないです。
単位はmmのもあるようですが表示はしないようです
公差と仕上記号には基本的には相関関係はないようです
で、ちょっと調べたんですが…
回答は中々出てきませんでした
今のJIS規格・旧JIS・ISO
▽記号(旧式記号)使ったりRmax使ったり
現場もゴチャゴチャして粗さがあったりしてなんて
思いながら調べると
JIS B0601が表面粗さについて書いてあるようです
参考URL:JISのHPですデータベース→JIS検索
新しいのがB0601-2001みたいです
この辺は現場の人間ではないのでよく分かりませんが
改定前はB0601-1994その前はB0601-1982みたいです
(No.2で回答したS:局部山頂の~は新JISでは削除されてました)
この辺もある程度読んだのですが
S・aの定義がなく、あっても前から使っている
記号使ってもいいよみたいな感じでした
で、表面粗さの歴史を調べると
表面粗さに関する規格は,1944年(昭和19年)7月に臨時日本標準規格(臨JES)第608号として制定されたのが
最初である。
そのなかでは,(表面の粗さはデコボコの最大の高さで表す)と定義されている。とあります
それで
1952年(昭和27年)最大高さの定義に加えて,表面の仕上げの程度を表す仕上げ記号(三角記号)と
”S”記号(表面粗さをある範囲ごとに区分けして区分けした数値に”S”を付けて表示する)
を用いた図示方法の規定を設け,表面粗さJIS B O60ト1952として規格が完成している。
ここで初めて”S”が出てきました
表面粗さをある範囲ごとに区分けして区分けした数値
を単語英訳すると
表面:surface
範囲:sphere・scope
区分け:sort・mark off; space…訳し方でもっとでてきそうですが
この中のSなのかSが何個かあるからSなのか…
JIS調べていてら表面粗さ以外でS=があって
S=標準偏差、”s”tandard deviation…これもひっかかる…
JIS B O60ト1952にがJIS検索で出てこないので
トの意味が分からないし、この辺は現場の人の方がわかるとおもいますので
たぶんJIS B O60ト1952に定義されていると思います
参考に↓技術の森
教えて!gooの製造技術版みたいなものです。役立ちます
新規質問してみては?
参考URL:http://www.jisc.go.jp/
No.3
- 回答日時:
面祖度はsとaがあります。
普通、逆三角マークの所に6.3sと書かれていれば、6.3sですが、6.3とだけ書かれていれば、確かJISでは6.3aという事になります。
ちなみにsとaは面祖度を測定する上での考え方の違いで、おおむね6.3aは25.2s(4倍)といわれています。
Sの意味はわかりません。
(現場の人間より)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) この映画の中に写っていたタイプライターについて教えてください。 2 2022/09/28 10:54
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) エクセル 表計算について 5 2022/11/02 14:38
- 債券・証券 国債の表面利率って意味あるんですか? 1 2023/08/01 12:44
- クラフト・工作 木材のマス目と板目につきまして 2 2023/06/29 06:16
- DIY・エクステリア コーキング材を取り除きたい 2 2023/08/22 04:35
- iPhone(アイフォーン) ipone14pro max 1TBを使用しています。 昨年の10月末に購入しました。 データ移行も 2 2023/04/19 23:37
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
- 仕事術・業務効率化 気持ちの切り替え方について 5 2022/06/21 09:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリで2TBの品物。信頼できる品物か? 10 2022/04/30 03:25
- 工学 至急お願いします。 誘電体と接する導体表面に面密度のσ正の電荷を一様に与えると、境界面には応力が発生 1 2022/07/31 02:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
表面仕上げ
その他(自然科学)
-
鋼材について
その他(自然科学)
-
【機械図面】 最大値・最小値はどう表現するの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
Pa・m3/sとはどういう解釈をすればよいのですか?
物理学
-
5
技術英単語(製図関係)
その他(自然科学)
-
6
溶接仕上げC、G、M、Fの違いについて教えて。
DIY・エクステリア
-
7
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
-
8
平面図? 上面図?
CAD・DTP
-
9
許容荷重
DIY・エクステリア
-
10
リーマ加工とH7穴の指示の違い
物理学
-
11
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
人間が出力できる力?
その他(自然科学)
-
13
降伏点 又は 0.2%耐力とはなんですか?
物理学
-
14
拡張子tif 印刷が出来ません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
EXCELでコピーしたグラフのデータ範囲変更について
Excel(エクセル)
-
16
エクセルで寸法公差を入力するには?
Excel(エクセル)
-
17
時間表記hour等の正しい省略表記を教えて下さい。
英語
-
18
タップ穴とキリ穴の違いについて
DIY・エクステリア
-
19
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
20
±4σに入る確率について教えてください
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報