dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨晩お好み焼店の鉄板に手をついてしまい、親指以外の指先をやけどしてしまいました。
じんじんとした痛みがあり、ものを触ったりつかんだりができない状態です。
また親指以外の指先の第1関節の部分がすべて水膨れになっています。
病院に行くべきでしょうか。

A 回答 (4件)

馬油を塗ると綺麗に治ります。



「馬油 火傷」で検索してみてください。

馬油は大きめのドラッグストアーで購入できます。
    • good
    • 0

こんにちは。



火傷の部分が掌(手のひら)の指先なら水疱(水膨れ)を破らないように注意すれば、化膿することがないので火傷跡は残らないです。

ただ、火傷箇所の痛みが辛いようなら、無理に我慢せずに素直に医師の手当てを受けるべきです。

なお、私自身もアーク溶接と高周波感電で掌に酷い火傷を負った経験がありますが、医師の治療を受けなくても火傷跡が化膿しなかったので火傷跡は残りませんでした。

しかし、手の甲を火傷した時は、医師の治療を受けたにも関わらず火傷箇所が化膿してしまい、20年以上経った今でも火傷跡が残ってます。

ですから、火傷跡を「化膿させないことが重要」なことです。
    • good
    • 0

>親指以外の指先をやけどしてしまいました。


また大変なことに・・・
転けかけたのかな?
>また親指以外の指先の第1関節の部分がすべて水膨れになっています。
病院に直ぐ行きましょう。
本来なら昨日救急車を手配するぐらいの症状だったのですよ。

最悪・・・
4指第一関節全て「切断」になるかもしれません。
物持てなくなるよ。
    • good
    • 0

間違いなく病院へ行きます。

ただ、行かなかったとしても命には別条はありません。痕が残るかどうかは年齢によりますが、30を過ぎていると相当ケアしないとずっと痕が残るのがやけどです。気にしないのであれば行かないレベルです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!