街中で見かけて「グッときた人」の思い出

見ていただいてありがとうございます。

主人は尿酸値が少し高いのですが、カロリーゼロだからと、毎日、ノンカロリーのサイダーを
がんがん飲んでます(平均、1リットルくらい、酒は飲めません)

どこでどう調べたのかわかりませんが、尿がアルカリ性になるし、水分も取れるから大丈夫と
言ってますがホントでしょうか?

ちなみに「エネルギーゼロ、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)」との表示があります。

A 回答 (2件)

人工甘味料は危険です。

脳みそに砂糖と錯覚させて、その実脳のエネルギー源にはならないので、混乱してますます馬鹿になります。尿酸値が高いということはタンパク質の過剰摂取です。たぶん肉の食べ過ぎ。肉は最悪です。今すぐ食習慣を改善しないと生活習慣病の総合商社になりますよ。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。食習慣の改善は大切ですよね。

自分の質問を編集できないのかな?すみません、こちらで補足させていただくと

尿管結石ができやすい体質でもあるので尿をアルカリ性にしたいらしいです。

補足日時:2012/12/04 18:49
    • good
    • 0

尿路結石ができやすいのは体質ではありません。

それもタンパク質の過剰摂取が原因です。過剰摂取したタンパク質は腎臓で分解されて排出されます。この時アミノ酸に含まれる硫黄、窒素によって体液が酸性になる。それを中和しようとして、人体は骨からカルシウムを溶出します。将来、骨粗しょう症 になります。腎臓に負担をかけて腎臓病になります。野菜類に含まれるシュウ酸とカルシウムが結合してシュウ酸カルシウムとなる。これが尿路結石です。将来腎不全になって腎臓透析が必要になる。そうなればナトリウム、カリウムの摂取も厳しく制限されます。骨粗しょう症 になれば、ちょっと転んだだけでポキポキ骨が折れます。尿路結石ができれば激痛でのたうち回る。

タンパク質の過剰摂取をやめない限り、悲惨きわまりないことになるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報