dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 12月25日(火)にディズニーランドに幼稚園年長の娘を連れて出かけます。前泊後泊なので開園から閉園まで頑張ろうと思っていますが、どんなプランにしようか迷っています。

 家族でのランドは4回目で、ある程度園内は把握していますが、久しぶりですしクリスマスシーズンは初めてです。娘も小さかったので、いままでアトラクションはハニーハントとフィルハーマジック程度で、あとはリロ&スティッチやグーフィーのショーレストランとパレードがメインでした。身長も105cmを超え、乗れるアトラクションも増えてきました。

 今のところ、朝一で妻と娘でクリスタルパレスのディズニーキャラクターブレックファストに並びつつ、ハニーハントか初の絶叫系アトラクションのスプラッシュマウンテンのFPを私が取りに走ろうと思っています。パレードは外したくないと思っています。朝の過ごし方も含めて、クリスマスシーズンのお薦めの過ごし方をアドバイスいただけると嬉しいです。

 ちなみに娘が軽いホラー系でもダメなので(前回1時間半並んだバズは、入口で大泣きし入れずじまいでした・・・)、明るく楽しい1日にしたいと思います。

 詳しい方のご助言をお願いします。

A 回答 (1件)

混雑予想カレンダーでは、25日はやっぱり混みそうですね。


http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/

>初の絶叫系アトラクションのスプラッシュマウンテン
本気ですか?落下が3、4回ありますよね・・・かなり怖いと思いますけど。それに水飛沫が・・
暗い所が平気なら、先にカリブの海賊でお子さんの様子を見てみたら。落下はが最初の一回だけなので。
イッツ・ア・スモールワールド、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道(暗闇に恐竜が出る)は比較的空いてるし楽しめると思いますよ。
http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/at.htm
ページ上にディズニーランド攻略法がリンクされてるので見てください。

重要なのは防寒対策!
入園待ちやパレードを見るためにシートを敷いて座ったりしますけど、とてつもなく寒そう。
トイレが近くなるかもしれませんが、体が温まる生姜湯、甘酒などを持っていけるといいんですけど。
手袋、耳が隠れる毛糸の帽子、ひざ掛け、使い捨てカイロなどは必須ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくのご回答ありがとうございました!やっぱり寒さは覚悟していかなければいけませんよね・・・。
 本人は気合十分なのですが、やっぱり5歳でスプラッシュマウンテンは難しいですかね・・・。暗いのが苦手なので、カリブの海賊が大丈夫か不安ですが、いちどそちらで度胸試しをした方がいいですね!
 寒さ対策、完全防備でいかねばですね。一昨年3月初旬に行った時もかなり寒かったですが、それ以上かもしれませんね・・・。生姜湯や甘酒はぜひ持っていきたいと思います!ありがとうございました!
 

お礼日時:2012/12/15 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!