dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近イヤホンから音が出なくなりました。つい最近修理してもらったばっかりです・・・。
新しいのを買おうと思うんですが どのくらいの値段のならすぐに壊れないでしょうか?
また皆さんは何円くらいのイヤホンをかっていますか?

A 回答 (4件)

インナー(カナル)式で2000円の物を長年使ってます。


早い時は3カ月ほどで内部断線。
1年持てばいいほうですね。
同じ型を使い続けているので、簡単な断線なら、
自分で結線し直して使ってます。

内部断線しやすいところは、結構きまっているので
あらかじめ、補強しておくと長持ちします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/12/15 01:21

今晩はSEEDさん、私は通勤途中でずっと音楽を聴くのに使用しているので、有線タイプのイアホンではどうしても断線し易く、高価な製品を使っても数ケ月程度でダメになってしまったので、現在は諦めて無線(Bluetoothタイプ 1万円前後)を使っていますが、殆ど故障はなく音質もいいし調子いいですよ。

    • good
    • 0

壊れた箇所は何処ですか?


私の場合、プラグ部分のコードが断線する場合ばかりでしたので、同じイヤホンを買うのを止めたら改善しましたけど。今使っているのはソニーの1000円未満のイヤホンです。
    • good
    • 0

100円ショップのを半年使ってます、年210円ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!