dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

flashではなく、mp4やwebmでかき出したものをそのままメーラーで動画が流れるようにしたいのですが、それは可能なのでしょうか。
もし可能であれば、どうやったらよいのかお教え願えますでしょうか。
当方Dreamwever8を使用しております。
しかも初心者です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

余談失礼いたします。


転送制限の代表的な容量等のご案内です。

各プロバイダ等により転送制限は異なりますが、
メールの総容量を動画ファイルや画像等を含めて10MB未満で作成されれば、
転送制限もクリアできるかと思われます。
動画の直リンクと言う手段もありますが、自動再生は切っておいた方が
まだ迷惑にはならないかと^^;
preload(先読み)なら再生だけで言えば支障はそんなに出ないかと。

メールもVIDEOタグでいけなかったかなぁ・・・
<video controls width="640" height="480">
<source src="ファイル名.mp4">
<source src="ファイル名.webm">
</video>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

VIDEOタグで作っていたのですが、見られないメーラーもありました。
因にthunderbirdです。
動画もogg、ogv、webm、mp4で入れているのですが…

とりあえず自動再生は切ります!!!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/12 21:34

メーラーとは、thunderbirdとかのMUA(Mail User Agent)のことですよね。


objectかembedタグで動画を埋め込めばよいのですが・・・DreamWeberではなくMUAを使ってHTMLメールを作成するほうが良いです。

★ただし、『やめて~え!!』となるので避けましょう。
 転送量制限のあるユーザーには届きません。
 従量制ユーザーには悲しい結果になります。

 シンプルなテキスト形式のメールで送信し、必要な人だけ利用できるようにリンクを貼り付けておくのが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、ほんとはリンクをはりつけたいのですが、どうもメーラーの中だけで完結させたいようで...
多分自分はDreamweverで組んでからMUAですか?で再度画像だけ貼り直してたりしたので2度手間で作っている気がします。しかしその際にどうしても動画が出てこなくて…そして画像ではないので何をはっつけてやれば良いかも分からず。
objectかembedタグで再度作り直してみます!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2012/12/12 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!