dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSで知り合った男性から告白され、交際を断ったらその人から中傷メールが届くようになりました。
内容は「死ね」「お前の家なんてすぐに調べられる」「お前のしたことを周りにバラしてやる」などです。
一緒に食事に行きましたが、食事をしただけで特におかしなことはしていません。

その人と実際に会ったのは一回きりですが、待ち合わせの際に車のナンバーを教えてしまいました。
今はメールだけですが、状況が悪化しないか心配です。
自業自得だとは思いますが・・・。
警察に言ってもこの程度の内容では全く相手にしてくれませんよね?

A 回答 (7件)

警察に相談しておく。

既に脅迫されてますからね。

ただ、現時点では警察は捜査してくれません。せいぜい気を付けて下さい、程度でしょう。
もっと具体的な被害やストーカー行為があれば被害届を受けてくれるかもしれません。それまでじっとしていると相手の行動がエスカレートする可能性もあります。
従って前述したとおり、「警察に相談しておく」ことをお勧めします。

いきなり警察署へ出向くのが気が引けるようなら、相談ダイヤルをご利用下さい。
まだ、具体的な犯行に至らなくても相談を受け付けています。
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/seian/seiank …

そして、相手からさらなる脅迫行為があれば「既に警察に相談しています。このメールも記録して提出します」とけん制しておいて下さい。
車のナンバーから自宅住所を突き止めることはできません。
平成19年11月16日通達から、ナンバープレート以外に「車台番号の7ケタ」が必要になりましたので、通常の手段で住所を確認する方法はありません。
    • good
    • 0

振られた腹いせの一過性のこととは思います。

けれども、SNSなどで知り合った相手は、互いだけの密室内の関係となりやすく、相手の背景も嘘をつけばいくらでもどうにでもなります。素性を見せていなければ必然的に、一線を越えた態度を見せる場合が増えて来るでしょう。車のナンバー変更(2000円~3000円ぐらい)をし、警察の生活安全課の相談係(女性職員対応の所)か、警察庁のストーカー電話相談に電話する、法務省管轄の女性人権相談に相談するなどしてみて下さい。もしくは、まともな態度のメールは返信せず、相手が怖がって(もう二度と貴方と関わりたくないと思える内容…例えばHIVの検査で陰性だったとか、暴力団の肉親がいるとか、自分が警察職員で麻薬捜査であなたに会ったとか…気味の悪いメールを送る)辟易するようなメール(どちらにしても貴方の人生に関わる相手ではないので気味悪くさせる)を送り、メールアドレスを変えるという方法もあります。
    • good
    • 1

>「死ね」



受信したメールのこのように書かれていたのでしょうか。
もし、事実ならこの時点で脅迫ですよ。
迷惑メールの範囲を超えていると思われるので警察に相談することをお勧めします。
    • good
    • 0

メールを全部印刷して相談するだけしておいては。

気持ち的に少しは安心できますし、エスカレートした時に、話に乗ってくれやすくなると思います。
    • good
    • 0

自衛するしかないです。

車のナンバーを変更する、メルアドを変える。
    • good
    • 0

警察は誰かが死なないと動きません 残念な言い方ですがあなたが殺されない限り無理でしょう



あ 別に死んでと言ってるわけではありませんよ? あくまで例えです
    • good
    • 0

相手にしてくれません



新聞沙汰になってから動いてくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!