dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スクターを買おうと思っているのですが、
できれば安くと考えています。
中古はよくないのでしょうか?
お店の人が走行距離もメーターが限界まで
行くとまた元に戻ってしまうと言っていました。
そう言う事を聞くと表示されている走行距離も
信用できないのかな?・・と心配になっています。
通勤にちょっと使う程度なので走ればいいのですが・・
途中でいきなり止まったりされたら困るし、
どなたかアドバイスして頂ける方、
是非、お願いたします。

A 回答 (4件)

おはようございます。


私の事例で恐縮ですが…

前の前の2スト100は、17000km程度で最高速が70km程度になり乗り換えました。
お店の人の話では東南アジアへ行くと言っていたけど、ホントかな?
やはり2スト原付の耐久性はこのくらいが限界のようです。

次に買った前の4ストはとても調子が良かったのですが、6万キロを超えてさすがにトラブルが頻発しました。
駆動系がイッたのを契機に乗り換えました。
下取りはタダ、つまり価値は無いとのことでしたが、後日お店に行くと乗り出し15万くらいで売っていました。
目がテン!

別にタダで引き取ったものを売るのは構いませんが、これってボロなんです。
ドライブベルトもそろそろ交換するつもりだったので、定期交換時期の2万キロを超えています。
お店の人も修理履歴を知りませんから、買った方がベルトが切れていつ立ち往生してもおかしくないですね。
他にも部品の定期交換時期が来ていますので、維持費は大変なはず。
わかるのは、タイヤの山など目に見えるものだけです。
これが中古車の世界か~、と感無量でした。

それで思ったのは、中古は整備や修理の履歴がわからないから心配なんですよ。
でも履歴を付ければ、すぐにどんな部品交換をしなければならないのがわかるから、出費が多いのがわかるんで、販売上もナイショにしておきたいんでしょうね。

で、あらためて。
中古が安いのは本体だけ。
つまり乗り出しの時だけ。
維持費はもちろん新車以上だし、いつどこで壊れても不思議じゃありません。
JAF加入必須。
(新車でもお勧めだけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて
誠に申し訳ございません。
実例をあげて話して頂き
とても参考になりました。

中古は整備や修理の履歴がわからないから心配
本当にその通りだと思いました。

履歴を付ければ、すぐにどんな部品交換をしなければならないのがわかるから、出費が多いのがわかるんで、販売上もナイショにしておきたいんでしょうね。
ガッカリですが、そういうものと知る事ができ
助かりました。

下取りはタダ、つまり価値は無いとのことでしたが、後日お店に行くと乗り出し15万くらいで売っていました。
目がテン!
儲けるためとは言え、売れればいいのか・・
と中古が怖くなりました。

本当にためになりました。
これで決心つきました。
やはり新車にします。

お礼日時:2012/12/25 10:20

新品にこした事はなのですがねぇ・・・。

中古ならわりかし新しい機種で当たってみるとか、あと年式なんかもわかんなかったでしったけね。スクータ買ってみたものの「冬はメッチャ寒い」「30キロしか出せない、右車線でもスピード出せないなら50cc以上の方がいいや」とかでさっさと買い換えるケースもあるでしょうがねぇ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にお礼が遅れすぎてしまい
申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます。
確かに、この間バイク乗ってみましたが、
寒かったです。
そう言う選択の仕方もあるのかと
参考になした。

お礼日時:2012/12/25 10:10

安くしたいなら、中古はやめましょう。


修理代で新車買ったほうが安いくらいです。
たまに、新車同様のが出てますから、それならいいですが。
基本的に整備されてないし、意外と安くないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに中古見てもそれなりの値段だし、
それで走らなくなったらしゃれになりません。
同じお金を払うならやはり新車の方が
納得いくと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/19 05:00

多分原付を想定されてますよね?特に2ストの原付は販売店は使い捨てだっていうのが半ば常識だとか。

アジアの後進国のバイヤーが日本に原付買い付けにくるときは動かなくてもカブなら銭支払っても持って行くのに、2ストのスクーターはただでもいらん(輸送費の無駄)っていう話でしたね(>y<) ぶっ!?
壊れてもいいと割り切って中古にするか(動かなく成った時の為にロードサービスに入る 年6000円程)、心配なら新車でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな事情があるとは知りませんでした。
今の安さより長い目でみたらやっぱり
新車だと思いました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/19 04:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!