dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教習所で第一段階で4回程だけ、お世話になった指導員さんがいて、卒業したので、御礼のお手紙を書いて送りたいのですが‥
(1度だけ指名を出したこともあります。結局担当はしてもらえなかったのですが…)

そんな奴から手紙が来たら、やはりご迷惑になるのでしょか?
きっと覚えていらっしゃらないとも思います。
指名をしたことも、伝わっていたのかすらもわかりませんが‥

また、その方宛に出しても、他の指導員さんにも読まれてしまうものなのでしょうか?

もし教習所で働いていらっしゃる方や、指導員をされている方がいらっしゃったら、お答え頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

#1です!



そうです~!
私も・・教習所でした。

私の場合は、恋愛感情という「ドッカーン!」というところまではいかないにせよ。

好意としては・・それに近いものがありました。

そうなってくると、人間って、楽しさやドキドキ気分がでてきて、
まだ教習所に行きつづけたいという気持ちでいっぱいでしたよ~!(笑)・・でも真剣!

とてもお世話になったので、皆さんで良かったらどうぞ!・・とお菓子とお手紙を。

そしてお目当ての教官には、

失礼とは思いますが、特に良くして頂いた○○教官に直接お礼を言いたいのですが、いらっしゃいますでしょうか?
・・と勇気を出して言ってしまったんです。(この恥さらしもの~!!私)

たまたまいらっしゃったので(お昼時間でした)

ご迷惑かと思いますが、本当に有難かったですと伝え、別のお菓子とメッセージを添えて、渡しました。

でも・・住所は特に書かず、名前だけ書いておきました。

数日後・・はがきが来ました。

安全運転で、色々楽しんでください・・との文面で。

それだけで満足でした。

私の、ずうずうしい行為に対し、人、一人としてのはがきでしたので、もうそれで満足!!・・でしたが。

これをきっかけに・・何かこの先・・とも、勿論考えてしまいました。

でも、これで良かった・・と嬉しい中にも、何気に切ない気持ちもありましたが。

大切な「運転免許取得」のための、短期間での私にとっては素敵な時間でした。

そんな感じです~!!

何でも思ったことや感じたことなど、堂々としても良いのだなぁ~と思いました。
(結果がそうだったから思えるだけかもしれませんね~!)

是非!自分の素直な気持ちを、お伝えしてみても全然良いと思いますよ~!!

みっともない話で申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったのですね!
素晴らしい勇気!!私も書いてはいますが、もう少し担当して頂きたかったこと!が、精一杯です(笑)
厳しいご指摘もたくさん頂き、尚且つ何度も何度もしつこいくらい復習を繰り返しました。私の性格をよく理解して下さって、ゆっくりなテンポで、丁寧過ぎるぐらい丁寧に。
卒業までに、せめてもう一度担当してもらいたかった…今日も違うんだ…と、私も真剣に通いつつ、期待したい!気持ちを持ちながら、通っていました。
(って、勝手に話してしまいすみません。)

お返事が来たとか、羨ましいです!私はそういう感じの方ではないので、送って読んで頂けるだけで、満足なのですが、やはり期待も…。

貴重な体験談を聞かせて頂いて、本当に感謝です!ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/25 19:48

>>他の指導員さんにも読まれてしまうものなのでしょうか?


その人の名前を書いた封筒に手紙を入れて
しっかりと封をして送れば、世間一般的な常識のある人間なら
その人より先に手紙を読むことはないでしょう。
ただその人がその人の意思で他の人に見せたりすれば
話は別だと思います。

私は教習所に四輪,二輪,大型二輪と3回通って
同じ指導員さんに何度もお世話になったので
お礼の手紙を出したことがありますが、
「嬉しかった」「有難う」「安全運転でね」という内容で
お返事まで貰いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
そうですね。一般的な常識がある方なら、先に読んだりはなさらないですよね。
ご丁寧な指導員さんですね! 私もやはり読まれても大丈夫な内容で、書くことにしました。

お礼日時:2012/12/24 21:21

教習所でお世話になるかたはいても、



そのお礼のお手紙を出す・・ということをする人はめったにいないと思います。

でも、質問者様からの文面を見ていると、

すごくかかわったわけでもない感じ?みたいですので・・。
ある意味・・その教官に対し、
少なからず・・何かしらの好意をお持ちなのではないですか?

そうでなければ・・
教習所全体に対してのお礼文とともに付け加え、
その個人の教官に対し、さらにお礼文を付ける。

じかし、上記の方法で書いたとしても・・他の人に見られたくない気持ちがあると伺えるので、

やはり個人的にその教官に出したいと同時に、接点を作りたい?のでは?と感じましたがいかがでしょうか?

色々な場所で、ふと知り合ったかたに、個人的な好意を持つのはよくある事だし、
お気持ちも、すご~~~~くわかります(経験者です)

そのあたりに関してはいかがでしょうか?

もしそうだとしたら、
私の経験上・・何を思われても良いので、個人的にお手紙を出します。

恥ずかしさを捨てて・・。

もし私が考えていることが間違っていたらごめんなさいです(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、恋愛感情ではないですが、好意はありました。復習項目の時にもお世話になりまして、気持ち的にもズタズタの時に、丁寧にわかりやすく、厳しいご指摘…でも1番落ち着いて運転することも出来ました。
相手はきっと記憶にすらないのに、迷惑なのかな?とも‥
でも勇気を振り絞って、感謝の気持ちをお伝えしたいと思っています。

経験されたと書いていらっしゃいましたが、教習所で。だったのですか?
差し支えがなければ、教えて頂きたいです。

お礼日時:2012/12/24 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています