
給水ポンプを修理することになりました。
現在は単独運転のものが2台設置されています。数社に見積もりを依頼したところ、2台を1ユニットにまとめた自動交互運転を提案する業者がありました。ポンプ自体の価格は低いようですが、配管工事が高くなっていて、総額では今まで通り2台を設置する見積もりとほぼ同額です。
2台別々の場合は、1台が故障しても、修理している間は残りの1台で応急処置ができると思いますが、1ユニットにまとめたものはどうでしょうか。(業者さんは問題ないと言っていますが。)
また、電気代や修理・メンテナンスなどのランニングコストも気になるところです。(予算があればインバータ式にしたいところですが無理です。)
ぜひアドバイスをお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
no.1の方の言うとおり、自動交互運転が通常の運転です。
リスクが減りますからね。1ユニットにしてもメンテナンスは同じです。
むしろ配管工事が高くなるというのがよく分かりません。つなぎ替えるだけの工事だと思いますがね。
数社に見積と提案をさせてみたらどうでしょう。極論ですが、ポンプの値段は同じ物でも施工業者でもの凄く変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 建設業・製造業 修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路 2 2022/09/10 11:36
- リフォーム・リノベーション やる気のないリフォーム業者? 12 2022/05/27 21:29
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 事故 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 16:16
- 建設業・製造業 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通 2 2022/09/09 13:02
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- 建設業・製造業 設備屋一人親方です。教えてください! 2 2022/12/07 17:17
- 農林水産業・鉱業 水田の農業用水の供給用のポンプの管理?について 2 2022/05/28 08:52
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
下水のポンプアップについて
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
井戸のポンプが断続的に動きます。
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
8階建て新築マンションの7階の...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
メーカーが川本の汚水ポンプで...
-
井戸水問題
-
水道管から空気がでつづける
-
新築一戸建ての水圧が弱い件で...
-
半地下住宅の排水ポンプのメン...
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
マンションの給水ポンプ異音に...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
小屋などの作り方について
-
浄化槽内のポンプのフロートス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
メーカーが川本の汚水ポンプで...
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
敷地内に井戸が掘ってあるのは...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
追い炊きの時に風呂釜が「ボコ...
-
給水ポンプのモーター音が水道...
-
井戸を埋めた経験がある方に質...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
自宅の浄化槽警報ランプという...
-
水道管から空気がでつづける
-
井戸があった土地を購入契約し...
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
下水のポンプアップについて
-
マンションの給水圧力が変動す...
おすすめ情報