dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬場の食器洗いをガス代節約のため、お湯洗いから水洗いに変えようと思っています。
そこで、ゴム手袋を買ってみたのですが、薄手のもので手がキンキンに冷えてしまい
ゴム手袋を厚手のものに変えなければと思っています。

そこで、オススメのゴム手袋 や 冬場の水洗いの工夫 等ありましたら教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (5件)

厚手、薄手、手術用までいろいろ使ってみましたが、今はこれがお気に入りです。


長くて袖口が隠れて、暖かいです。また、手にはめやすいです。
300円ショップの物です。
http://www.3coins.jp/item/?p=112
    • good
    • 1

よく売っているゴム手袋の値段を考えると、多少おすすめの品はありますが、コストパフォーマンスが良くないかなぁ。

外国のゴム手袋でいいのがあるけれど、840円なので、ガス代節約にはならないですね。私は手荒れがひどく皮膚科に行かなければならないので使用しているのですが。国産の一般用のゴム手袋はあまり選択の余地が無いです。商品名とメーカーを忘れてしまったので、参考までに今度また書きます。
    • good
    • 0

こだわり貧乏生活をそこまでやる、って挑戦ですか。



節約を極めるにはキャンプ生活だと思うこと。蛇口をひねってお湯が出て来ないと思う事。

バケツでお風呂の残り湯を持ち込み洗剤と残り湯で洗い、冷水で落とせば良いです。
    • good
    • 0

そんなことして耐える方が体に悪いとおもいけどな..


今はいいとしても返って体に跳ね返って高く付くんじゃないですか?
例えば油なんかは冷水+洗剤で頑張っても取れないですし、
そういう意味じゃ不衛生でもありますから、考えを改めた方がよいのでは?
    • good
    • 0

冬場に限らず、年中食洗機で洗っています



貧乏なので、手洗いなんて贅沢は出来ません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事