重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クレアチンキナーゼが、異常に高値なので、どうにか下げたいのですが、 クレアチンキナーゼを下げる・薬・サプリメント・漢方薬・食事・運動 などなどを、教えてください。

また、クレアチンキナーゼが、高値だったのですが。睡眠薬の飲みすぎかと思っていたんですが、
それ以外に、クレアチンキナーゼが高値になるような病気を教えてください。
また、クレアチンキナーゼが、高値になると、どのような症状が現れますか?

A 回答 (1件)

ちょっと話が逆。

クレアチンキナーゼが、高値だから病気になるのではなく、ある種の病気はクレアチンキナーゼを高値にするのです。

高値になった原因は何なのか。それを突き止めないと話になりません。そうして突き止めた病気にどう対処するかが問題なのであって、数値を下げることが目的なんじゃないんです。

血圧や血中中性脂肪なんかと話を一緒にされては困ります。食生活で改善するといったレベルの話じゃないんです。

急性心筋梗塞、心筋炎、心外膜炎、進行性筋ジストロフィー、多発性筋炎、アルコール多飲者、甲状腺機能低下症、周期性四肢麻痺、神経性ミオパチー、筋強直性ジストロフィー、脳外傷、脳梗塞、β-ブロッカーなどの可能性があります。他にも候補はたくさんあります。

素人判断でもがくのは無意味です。ただちに病院で精しく検査をしてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!