
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
行列の名前を A とすると、これが対角化可能ならAの平方根を計算できます。
Aが対角化可能なら
P^(-1)AP = (λ1, 0, 0 λ2)
#(a, b, c, d) は2x2 の行列を表すとします。
#λ1, λ2 はAの固有値
となる行列 P が存在します。Pの求め方は線形代数の本には
必ず載ってますので、見てください。
これを変形すると
A = P(λ1, 0, 0 λ2)P^(-1)
ここで
B=P(λ1^(1/2), 0, 0, λ2(1/2))P^(-1)
という行列の2乗は
B^2=P(λ1^(1/2), 0, 0, λ2(1/2))P^(-1) P(λ1^(1/2), 0, 0, λ2(1/2))P^(-1)
=P(λ1^(1/2), 0, 0, λ2(1/2))(λ1^(1/2), 0, 0, λ2(1/2))P^(-1)
=P(λ1, 0, 0 λ2)P^(-1)=A
つまり B は A の平方根です。平方根に限らず A の任意のべき乗を計算できます。
ベクトル形式の一階の線形微分方程式の解を知りたいときに使う常とう手段ですね。
より一般的な対角化不能な場合や正則ではない場合はよく覚えていないのでパス(^^;
No.3
- 回答日時:
正則じゃなくても対角化できれば同じことだし, 対角化できない場合はジョルダン標準形から (少なくとも 2×2 行列なら) 計算でき
もそも平方根が存在しない場合もある)>#1.お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
行列の2分の1乗の計算の仕方
数学
-
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
4
分散共分散行列の逆行列の平方根
数学
-
5
行列 線形代数 diag"って何ですか?"
数学
-
6
3行3列の逆行列(ルートを含む)
数学
-
7
対称行列Aの2乗A^2は対称行列ですか?
数学
-
8
固有値の値について
数学
-
9
記号(イコールの上に三角形)の意味
数学
-
10
集積点が、まったく分かりません!!
数学
-
11
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
12
e^(-x^2)の積分
数学
-
13
「ノルム、絶対値、長さ」の違いについて
数学
-
14
「0でない2つのVのベクトルu,vが直交⇒u,vは一次独立」の逆は成り立つ?
数学
-
15
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
16
楕円の二重積分について
数学
-
17
楕円の変数変換
数学
-
18
教授への成績問い合わせのメールの添削をお願いします
大学・短大
-
19
線形代数です。 正方行列A,BがAB=BAであるとき、AとBは可換であるという。次の行列と可換な行列
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
線形代数です。 正方行列A,BがA...
-
5
単因子の計算問題
-
6
基本行列の積
-
7
[☆急いでます!!☆] 基本変形の解...
-
8
matlabで条件をみたしたデータ...
-
9
行列式 証明
-
10
行列の指数関数
-
11
行列の式の英語読み方について
-
12
行列の平方根?のようなもの
-
13
積の結合律の証明
-
14
EXCELのソルバーで関数を使う
-
15
逆行列(数学C)
-
16
逆行列(LU分解)を求める数値的...
-
17
Vandermondeの逆行...
-
18
【数値解析】行列の可約、既約...
-
19
Statviewでの解析で
-
20
行列式の問題で
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter