プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新幹線のキップの利用区間について教えてください。

名古屋⇔東京の切符を持っていたとします。

行き
金山→名古屋
名古屋→東京
東京→秋葉原

帰り
秋葉原→東京
東京→名古屋
名古屋→金山

上記の区間で新幹線のキップのみでいける範囲は
どこまででしょうか?
JR区間なら自由に乗り降りできるのでしょうか?
それはどこから、どの範囲までか教えて頂けると大変ありがたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>行き 金山→名古屋→東京→秋葉原



まず、お手持ちのきっぷの券面をご確認下さい。名古屋市内→東京都区内(一部、名古屋(市内)→
東京(都区内)と印刷されている切符があります。)と印刷されている切符の場合
名鉄か地下鉄で金山駅まで出てきて、金山→(在来線)→名古屋→(新幹線)東京→秋葉原と言う
行程でご旅行になる場合、名古屋駅あるいは東京駅で在来線の改札口を出なければ、その切符で
金山→秋葉原まで移動する事が出来ます。但し、JR東海ツアーズなど各旅行会社で発売している
新幹線とホテルがセットになったパックツアーで行く場合、あるいはJR東海ツアーズで売られている
片道でも利用できる格安チケット(ぷらっとこだま)を利用される場合など主にチケットに○契(マル
契、マルの中に契約の契が印刷されているチケット)と書かれている乗車券類では在来線に
乗る事は出来ませんので、金山→名古屋(運賃は160円)及び東京→秋葉原(運賃は
130円)の切符がそれぞれ別途必要になります。
    • good
    • 0

こちらの質問で出てる


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7902691.html
JR東海エクスプレスの予約サービスを使いたい場合は
新幹線駅間だけの割引ですので、新幹線以外の区間
金山→名古屋
東京→秋葉原
(復路も同様)
は別途支払う必要があります。
http://expy.jp/member/exic/exic_navi.html
年会費等も含めてトータルでどちらが安くなるか考えたほうがよさそうですね。
    • good
    • 0

こんばんは。



お手持ちの「新幹線のきっぷ」が「名古屋市内-東京都区内の普通乗車券」と「名古屋-東京の特急券」の組み合わせの場合で説明します。

乗車券で途中下車(改札を出て(新幹線-JR在来線の乗り換え改札は含みません)駅の外に出ること)できる範囲は東海道新幹線の新横浜-三河安城間と東海道線の川崎-大高間です。これらの区間では乗車券の有効期間内であれば、後戻りしない限り何度でも途中下車できます。
しかし特急券は途中下車という概念がありませんので、途中の駅で降りてしまうとそこで券の効力は終わり。その特急券で後続の列車には乗れません。

ご提示の区間で名古屋-東京間を新幹線で、前後の区間をJR在来線で移動するだけならば問題ありませんが中間の駅で途中下車する場合は注意が必要です。

なお きっぷに(企)や(契)と印字されているものは、そのきっぷや旅行商品によって取扱いが異なりますので、説明書をよく読むか駅や旅行会社に問い合わせください。

では、お気をつけて。
    • good
    • 0

「新幹線のキップ」とやらによる気がします.



名古屋市内⇔東京都区内の乗車券に新幹線特急券がついているだけなら (金山駅は (この場合おそらく) 名古屋市内だし秋葉原は東京都区内だから) どちらも OK. そうじゃなくって「名古屋駅⇔東京・品川駅」に限定されているならどっちもダメ.
    • good
    • 0

「新幹線のキップ」といっても、「乗車券+特急券」の組み合わせ(これが本則)と


「企画型の旅行商品」では扱いが異なります。

前者であれば乗車券部分に「名古屋市内→東京都区内」との記載があるはずです
この場合、名古屋駅などの「名古屋市内の駅」や東京駅などの「東京都区内の駅」で改札を出ない限り、金山から秋葉原までそのまま乗れます。
静岡や小田原のように「経路上で、名古屋市内でも東京都区内でもない駅」では途中下車することもできますが、特急券は改札を出たら無効になりますので乗る区間ごとに必要です

後者の場合、丸囲みで企または(企)の文字があり、どのように乗れるかが券面に書いてあります(別紙に記載されることもあります)

まずはお手持ちの切符の券面表記を確認しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!