プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洗面台下部に扉付き収納のついている洗面台です。

臭気がするので排水管周りの底板をはがしてみたところ、
15cmくらいの穴にそのまま排水管をさしてあるだけでした。

とりあえずパテやテープでふさぎましたが、隣の洗濯機を使うと、
洗面台からポコポコ音がします。

臭気をあがってこなくするためには、どのような工事が必要ですか?
ふさぐ前は不快虫も多数出没していたので、出てこないようにしたいです。

洗面台の交換も考えています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



図面でも添付していただければ、
おおよその見当はつくのですが……。

問題は洗面台ではなく、
配管の不良ですよ。

排水管は、洗面台と洗濯機用とが接続していますが、
異臭が上がってくるという事は、配管のトラブルです。

洗面台下から床に抜ける配管にU字トラップが
設置されていないのではないでしょうか?
そんな例は見たことがありませんが……。

怖ろしい可能性としては、
床下で猫でも死んでいるとか……。



板をはがしたり、洗面台を取り換えられたり出来るという事は、
持ち家ですよね?

おそらくですが、
排水管内が腐食や汚物等で「口径」が狭くなっているのでしょう。
水道屋さんを呼んで、まずは清掃可能か見積を出してもらってください。
場合によっては、排水管の交換が必要でしょう。

ではでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

洗面台下から床までの配管にはU字トラップはついています。


その先と床の配管のつなぎめのところが大きくあいていたのでふさぎました。

この場所は普通ただ洗面台下からの配管を差し込むだけでしょうか?
新築時から臭いがしたので、腐食ではないと思います。
その時はどうして臭いがするのかわかりませんでした。
10年たって、洗面台の底板がボロボロになって手ではがせるようになったので、
初めて臭いの場所がわかりました。

家はプレハブです。

お礼日時:2013/01/22 13:38

こんにちは。



No.1です。

うちの場合は洗面台の下部(収納スペース部)は
PF管のサイズにピッタリ合う金属製プレートがはまっています。

それでも、やはり異臭はしますよ。
ですので、メタン系のガスが管内で発生して、
ガスですのでU字トラップも抜けて、排水溝から上がって来るようです。

ですので、排水管自体に問題がありますので、
持ち家でしたら、排水管の口径を太くするなど、
抜本的な対策をとらない限り、臭いは防げません。



私は借家住まいが長いので、様々な条件の部屋に住みましたが、
特にバブル期に建てられたアパートなどは、
手抜き工事が多かったのでしょうね、それ以前の建築より酷いです。

古い家屋で洗面所の異臭など経験がありませんし、
マンション等では、直ぐにクレームとなりますので無いでしょう。

ですので、業者にみてもらってくださいね。
建築時のでたらめな見積もりと違い、
シッカリと回収できる見積を出せるので、
業者としても、今度は手抜きはしませんよ(^^ゞ

ではでは(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます。

私も引っ越しは10回ばかりしましたが、
洗面台や台所シンク下の板が湿って腐食している物件はなかったです。

余談ですが、浄化槽のマンホール付近も臭い&チョウバエ発生しました(泣)

お礼日時:2013/01/22 14:50

こんにちは



排水のトラブルは困りますよね。狭いし、汚いし。
でも、しっかり観察をしなくてはなりません。

>15cmくらいの穴にそのまま排水管をさしてあるだけでした。

通常洗面化粧台などの排水は内径40~50ミリの塩ビパイプに化粧台側からジャバラホースでつないであります。「15センチメートルの穴」にそのままさしてあることはまずないと思うのですが・・・。だからきっとその先には塩ビパイプがありましたよね?
そのパイプにジャバラホースを差し込みましょう。
次に貴方が為さったようにテープなどでしっかり塞ぎましょう。
普通はそれで臭いなどは上がってこないでしょう。

実はその前に一つすることがあります。
排水管に何か詰まっていることはありませんか?掃除をしてみましたか?
信じられない物が詰まっていることがあります。
洗面台を交換する予定があれば、その時に業者さんに点検をお願いしてみましょう。

別に洗濯機などでも使える排水トラップも割合安く販売をしています。
ネットで購入出来ますので工事の時に業者さんに支給しても良いと思います。
床からの埋め込み深さも、パイプ径も色々あります。
普通、洗面化粧台の場合などには(見えない場所なので)使用しないと思いますが。
もう一つ、排水パイプが大変太い場合には私は次の方法で解決しました。
発泡スチロールをドーナツ状に加工し、それにホースを差し込み丁寧にパイプに差し込みます。
塩ビパイプの内径に対してはギュウギュウの状態がよいです。
あと、テーピングなどすれば臭いも、洗濯機からの泡も上がっていきません。
面倒ですが、その価値はあります。タダです。

書いていて思いつきましたが、ポコポコ音がするのは通気管がない為かも知れませんね。
洗濯機の大量の水が通る時、洗面台の排水トラップの封水を引き抜いていくのです。
だから臭いが上がってきます。
洗面台が2階以上の階に設置されている場合には考えられることです。
平屋の場合は落差が小さいので排水の勢いが緩やかなのです。
設備業者さんと相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

床に太いパイプがあります。

洗面台からのパイプはジャバラではないので、ドーナツ案は使えませんが、
とてもいいアイデアですね。

覚えておいて、何かあった時に活用させていただきます。

お礼日時:2013/01/22 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!