
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
He wishes he married that actress.
文法的には可能だと思いますが、意味的に、そういう発言をする状況は考えにくいです。
1.(可能性は小さいけど)~したい、なら
He wishes to marry that actress.
2.(可能性はないけど)~できれば、なら
He wishes he could marry that actress.
3.(事実ではないけど)結婚していたならば、なら
He wishes he had married that actress.
2と3の従属節(thatが省略されている)は仮定法です。wish自体はいずれの場合も仮定法ではありません。
詳しいご回答を頂きまして、本当にありがとうございます。
そうですよね。文法的には、可能でも、"He wishes" など、
あまり聞きませんよね。(目にしませんよね。)
いくつかの英和辞典や、英辞郎を見てみましたが、
文例はありませんでした。
ところで、"wish to" になったら、可能性はゼロではなくなるんですね。
可能性の大きさで言うと、
"hope to" > "wish to" といった感じなのでしょうか。
私は、海外経験もありませんし、ましてネイティヴでもないので、
こういった感覚は、なかなか分からず、このようなサイトで教えて
いただけるのが、大変、ありがたいです。
また、私の質問を見つけてくださいました時には、
どうぞ、ご回答をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
I 以外でも主語にできます。
He wishes he could marry that actress. でしょうか。
確かに wish の後は助動詞のない if 節内の仮定法でいいのですが,
意味的に「できたらなあ」なので,could とした方がいいです。
ご回答をありがとうございます。
"I" 以外でも、"wish" の主語にはなりうるんですね。
(でも、あまり聞きませんよね。)
ところで、"wish" の後に続く"that" 以下の節内に、
"could" があると、ますます、願望の意味が強まるんですね。
とても、参考になりました。
私は、海外経験もありませんし、ましてネイティヴでもないので、
こういった感覚は、なかなか分からず、このようなサイトで教えて
いただけるのが、大変、ありがたいです。
また、私の質問を見つけてくださいました時には、
どうぞ、ご回答をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- 英語 I wish you good morning.(おはよう) なぜwishなのですか?wishは可能 3 2022/12/18 01:29
- 英語 エンジェルドリームの歌詞が 1 2022/08/13 11:35
- 英語 英作文で有名人と食事をするなら誰とするかをその人物の軽い紹介とその理由を含めて40〜60ワードで述べ 1 2023/06/22 19:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この I'd は何の略ですか?仮定法の練習問題です。 3 2022/06/07 17:25
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- その他(教育・科学・学問) 高一です 仮定法のif,wishの違いが分かりません。 1 2023/02/19 16:12
- 英語 英語の仮定法について If he were in this age, that man would 1 2022/12/12 23:52
- 英語 高校英語教えてください When Nathaniel, a heartbroken man, wen 3 2023/02/04 01:23
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語 仮定法の質問です 1 2023/04/24 18:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
ヤリチンは何人からですか?
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
英語の仮定法です! A man of s...
-
空所に適語を入れてください
-
"would"のみで「~したい」と訳...
-
「にしても」「としても」「て...
-
仮定法の和訳です。 From a roc...
-
that節で使われるshouldについて
-
素数の無限この証明って
-
仮定法
-
高校英語の問題です。
-
The waiting time between stag...
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
had better の表現は仮定法過去...
-
この文章に過去完了形が使われ...
-
こうすればよかった こうしてい...
-
5の問題で もし今朝その列車を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
ヤリチンは何人からですか?
-
USBに音楽を保存する場合、CD何...
-
「たら」「れば」「なら」の使い方
-
Wouldn't の使われ方がわかりま...
-
that節で使われるshouldについて
-
接続語 ~も の使い方
-
hopeにはwill , wishにはwould
-
疑問文でないのになぜHadで始ま...
-
「なきゃ」と「なくちゃ」のニ...
-
仮定法【I wish~】の書き換え
-
「にしても」「としても」「て...
-
I wish I was [were] 違いは?
-
もし○○がOKであれば、、、
-
Recommend「推奨」より弱い表現...
-
If I knew....If I had known.....
-
assuming thatは仮定法を使うの...
-
「〜だとしたら」と「〜だった...
-
「想定と仮定」の違いは?
-
Should there be の訳を教えて...
おすすめ情報