電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語の仮定法です!
A man of sense would not have done such a thing.
これを複文にするとどうなりますか?
日本語訳も下さると助かります!

質問者からの補足コメント

  • すみません、誤字りました…

      補足日時:2017/11/07 22:51

A 回答 (2件)

昔から必ずやるパターンなんですが、


主語に「~ならば」の意味が込められている。
「分別のある人(男)は~しなかっただろう」
「分別のある人だったら、~しなかっただろう」

If he had been a man of sense, he would not have done such a thing.
と学生時代習いましたが、なぜ、主語が he なんだと思いましたね。

you とか、a person とか、かたくは one でいいでしょうし、
前後次第なので、決められるものではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
よく分かりました!

お礼日時:2017/11/08 06:52

ちょっと補足を。

よくあるパターンは仮定法過去で
一般的に人は、分別があればそんなことはしないだろう、
でいいのですが、ここは仮定法過去完了で過去のことなので、
具体的な人である可能性が高いです。

でも I や you なのかもしれません。

また、過去のことにせよ、一般的にそうだったろう、
とそれくらい愚かなことをしてしまったと言っています。

if ~なく、この1文のまま理解するのが一番いいのです。
この would の感覚がわかればいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!