牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

お世話になります。
今、私は仮定法の書き換えに悩んでいます。
例文:I wish I were a bird.(もし私が鳥だったら・・・)
これを書き換えるのですが・・・
普通(参考書に記載されている)は、《I'm sorry I'm not a bird.》だと思います。
けれど、これを【If】で始める文章にするんです。
自分なりに考えてみました。
《If I were a bird, I would be happy.》
こんな風に意味の分からない文章になってしまいました(泣)
どうぞご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。

この前のご質問にも回答していますので、そちらもご参照下さい。

ご質問:
<《If I were a bird, I would be happy.》こんな風に意味の分からない文章になってしまいました(泣)>

えっ?これで正解ですよ。文法的にも意味的にも完璧です。ご心配は無用です。

1.wishの仮定法の直接法への書き換えは、ご質問にあるように、I'm sorryを使った書き換えになります。

2.これをIf節で書き換えるというのであれば、「現在の事実を反対のことを仮定する」=「反実仮想」を表す仮定法過去が使われます。

3.仮定法過去は、If節で過去形、帰結節で助動詞の過去形が使われます。

4.ご質問文では、wish「~であればなあ」を、帰結節でどう表すかがポイントになりますが、解答例にあるhappyの使用も文意的に違和感はありません。

5.他にもIt is better ifの形式主語構文を用いて、「・・・であれば、いい」という文を応用することも可能です。

6.その場合は、主節に助動詞の過去形、if節に仮定法過去を用います。
例:
It would be better if I were a bird.
「もし私が鳥だったら、いいだろうに」

この文は、仮定法過去の文ですから、「実際は鳥でないからよくない」という事実が隠されています。

以上ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!?
正解してたのが自分でも驚きです!
以前の解説もとても分かりやすくて、とてもためになりました。
仮定法から直説法への書き換えの手順まで教えてくださるなんて・・・
本当に感激です!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/19 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報