アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう1年以上の前のことですが、今だにたまに思いだして、涙が出そうになります。
それというのも犬が主人の出張中に急に亡くなり、帰ってきた主人より
「お前が犬を殺したのだ」と言われました。

たしかに多少なりとも私にも責任があるのですが、
少し体調が悪かったのですが、グルーミングに連れていって
そこで急に亡くなってしまいました。
その前に健康診断へも連れていったのですが、異常はありませんでした。

たしかに私に原因があったのかもしれませんが、
主人は1ヶ月近くも家を離れ、私は一人さびしくいました。
おまけに犬が亡くなり、とてつもなくショックでした。
私は自分を責めました。

私も悪いとは思っているのですが、家を離れていた主人に言われたことは
ショックでそれをあとで責めると自分はそのようなことを言っていないというのです。
それが負に落ちません。
離婚も考えましたが、私には生活力がないので離婚もできません。

私は主人にこのことを謝罪してほしいのですが、言っていないの一点張りです。
主人がこのことを認めてくれれば私は楽になるのですが、絶対に認めません。

このような主人とどう過ごしていったらいいでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

あなたが惨めなのはよく分ります。


それはあなたが自分を信頼していないご主人のお金で養ってもらっているからです。
だから居心地が悪いのです。
言い換えれば自分の経済力のなさに失望しているんです。
でも自分の力では現実を変えることは不可能だと思っているし、そんな自分を認めるのも嫌。
だから昔の言葉にしがみ付き、問題点をすり替えているだけです。
謝れ!私にずっとここに居て欲しければ謝れ!と。

犬の死は突発的な出来事で誰の責任でもありません。
私も10歳になる柴犬を飼っていますが、トリミングの際は毎回誓約書を書かされますよ。
何が起きても責任を追及しませんと。
高齢の犬なら仕方がないんです。

確かに言ってはいけない言葉を発したご主人です。
しかし気が動転していたのです。
あなた同様に愛していた家族だったのですから。
もう無かったことにしてあげませんか?
あなたが無力さを感じていることと犬の死は関係ありません。
自分で一人で生きてゆけないと自覚しているなら、あなたのために働いているご主人に感謝し素直になりましょう。
その方がよっぽど建設的な考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。そうですね。主人に養ってもらっている身ですね。
ついついけんかしてしまうと、昔のことがよぎってしまいます。
主人は都合が悪いと言っていない、忘れたということになります。
ですが、私が考えを改めて、このことを忘れることに努力します。
こちらに投稿して、気持ちの持ち方が変わりました。

お礼日時:2013/01/25 22:57

昔の事でも言われてとても傷ついた事って


ふとしたときに思い出しては嫌になってしまう事ありますよね…。

ちょっとしたトラウマみたいなものになっているのかなぁと思います。

私もそうゆう事あります。

おそらくそうゆうのってこれから先もふと思い出したりしてしまうのだと思いますが少しずつ忘れなきゃいけないなぁとは
思いつつなかなかね…

回答になっておらずごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
けんかしてしまうと、つい思い出してしまいました。

ですがこちらに投稿して気持ちが落ち着きまして
忘れはしなかもしれませんが、
主人には言わないよう、努力したいと思っています。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/30 02:10

言わないと言い張っている相手を、言ったと責めたところでワンちゃんは帰ってこない。


ワンちゃんの死が一番双方にとって悲しむべき事でしょう。
殺した殺さないで議論するならまだしも、言った言わないで議論とは本筋からかなり離れています。
それに気がついてほしい。

あなたが議論をふっかけたところで犬は生き返らない。相手から見たらしつこく煩いです。
生活力が無い条件も考慮して、あなたから見れば無念でしょうが、ここは黙って引き下がるべきかと思います。

でも確かに具合が悪い動物を、ストレスのかかるグルーミングに連れて行くのはあなたの常識が無いです。

でもそれを彼は責め続けていますか?お前が殺したといい、謝罪を求め続けていますか?

言っていないというのは、あなたを責め立てたくないからかもしれません。
もうこの件は心の中だけにしまっておきたいのでしょう。

立場と犬の事、あなたのした事をよく考えて、もう相手に謝って仲良くしたほうが利口ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。けんかしていまうとついつい、このことがよぎってしまいます。
こちらに投稿して、気持ちが落ち着きました。
今後、このことを忘れていくよう、努力したいと思っています。
返答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:01

夫もショックで心ない発言をした。


言われたほうは忘れないが言ったほうにそこまでの悪気はなかった。
なのに一年を経ても「謝罪しろ!」と言う妻。

こんな妻、捨てるといいのに。
    • good
    • 0

言った言わないの水かけ論をしてどうなりますか?


謝罪してくれれば気が楽になる?本当にそうでしょうか。
たとえ謝罪してくれてもあなたの心の傷は消えないと思います。

ご主人も気が動転して言ったことかも知れません。
だったら「言ってない」と本人が言う以上しかたないのです。
録音して証拠でも残さない限り、放った言葉はその場で消えます。

問題は過去のことではなくて現在の夫婦関係でしょう?
それが上手く行ってればご主人はたとえ言ったことを覚えてなくても
「そんな事言ったかな、ごめん」と言ってくれるはず。
あなたに責められて頑なに否定するのは他のことにも問題があるからでしょう。
あなただって本当はこだわってるのは犬のことではないのでは?
それを犬を亡くした時の事象に集約させるから上手く行かないんです。

もっと根本的なところから夫婦で向き合う必要があると思います。
心を開いてもらうには責めるのは逆効果。
明るく前向きな姿勢が足りないのではありませんか?

まあ、たとえ気が動転してもそんな暴言を吐くような人とやって行けないと思うなら離婚しかないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けんかしていまうと、ついついよぎってしまい、責め立ててしまいます。
都合が悪くなると、言っていない、忘れたと逃げるようにいいます。
ですが、このことは私のほうで忘れるよう、努力します。
こちらに投稿して、気持ちが落ち着きました。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:06

夫婦ではよくあることですよ。


妻は夫の言葉に傷付いてるから覚えているけど
夫は言った覚えが無いもんです。
「あぁ!言ったよ!それが何だ?!」
と言われれば謝罪して欲しいと言えますが
言った覚えが無い以上許してあげるしかないと思います。
それに妻の何気ない言葉に夫が傷付いても
夫は案外許してくれているもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。このことは私のほうで、忘れるよう、もう夫を責めないようにしていきます。
こちらに投稿して気持ちが落ち着きました。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:09

ご主人は、犬が死んだ悲しみをぶつけるところがないのでしようが、悲しいの奥様も一緒ですね。


犬が死ぬほど体調が悪いと誰にわかるのでしょうか??
生き物は必ず死にます。
死んでしまったことは悲しいですが、もとには戻らないのだから早くご主が心の整理をつけれるようにする必要があるのではないでしょうか?
ご主人にあなたの言動は犬を失った悲しみ(傷口)に塩を塗り込むようなものだというべきでしょう。
私の心の傷を癒してほしい(謝ってほしい)と言うしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、謝ってほしいと言っても、言ってないの一手張りに言われると思われます。
都合の悪いことは言っていない、忘れたということになります。
このことは忘れるよう、私のほうで努力していこうと思っています。
こちらに投稿して気持ちが落ち着きました。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!