dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今30歳台前半で、2年前にガンになりすぐに摘出手術を受けて、その後は定期的な検査のみで普通に生活しています。しかし生命保険に入っておらず、今後入れる保険はほとんどないことは覚悟しています。このような私でも住宅を購入する場合、住宅ローンを組めるのでしょうか?

団体信用生命保険に加入しなければならない住宅ローンは健康告知があるので、無理だと思いますが、借入は500~1000万円でそれに加入しなくてもいい、健康告知の必要のない住宅ローンなどがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

このような私でも住宅を購入する場合、住宅ローンを組めるのでしょうか?>


フラット35や一部の住宅ローンは団信加入が任意です。ただし、連帯保証人を要求される可能性があります。家の価値がローンの何倍もあればいつでも回収出来るので、金融機関もそこまで神経質にならない可能性もあるかもしれません。

健康告知の必要のない住宅ローンなどがあれば教えてください。 >
上記した通り探せばあるはずです。ただ、保険がないのでその部分は自己責任となりますが…。
http://www.tokyostarbank.co.jp/products/loan/hom …
『上記に加え、過去にガンに罹患したことがある方は、ガン特約付団体信用生命保険にはご加入いただけません。
団体信用生命保険にご加入いただけない場合は、法定相続人のうち、少なくとも1名がローンの連帯保証人になっていただく必要があります。』
http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!