プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

トヨタの車(MT)に乗っています。
2速や3速で20~40km/時の範囲において、一定の速度で走行したときに車が上下に揺れます。
デコボコの道を通ってる感じとでもいいましょうか…酔いそうになります…

・その他の速度域では気になる揺れはない
・20~40km/時でも加速時は揺れは気にならない
・ハンドルはブレていない
・アイドリング時は特に気になる揺れはない
・20~40km/時の範囲での一定速走行時、クラッチを切ると揺れがマシになる(通常の振動のみ?)
・加速が以前より鈍った感覚はない

全て純正の車で、製造から11年目で現在の走行距離は約7万kmです。中古で買って2年半、2万5千km乗っています。
エンジンマウントやショックはおそらく無交換、スパークプラグは半年前ほどにディーラーで全て交換しました。
エンジンオイルはいつも5千km走行または半年経過の早い方が来たら、ディーラーで交換しています。純正オイルです。10月末のオイル交換時に1年半ぶりに添加剤のMT10も入れました。
タイヤは2010年13週目製造のトーヨータイヤJ31です。
タイヤ空気圧は5日前、走行前の朝に4本とも規定から0.1kgf/cm2少ない状態に合わせてあります。
平日は40分ほど連続で1回走行し、休日は乗ったり乗らなかったりします。

こういった状況なのですが、揺れの原因は何が考えられるでしょうか?
同乗者に聞いたところ以前より明らかに揺れてるとのことでしたので、自分の感覚が変わったわけではないようです。

1,2か月もすると点検やオイル交換の時期なのでディーラーにも言ってみるつもりですが、皆様の意見もお聞きしたく質問させていただきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

低速域でのうねるような揺れって事であれば、典型的なダンパー抜けですね。


速度を上げて感じなくなるのは、例えれば、洗濯板をゆっくり指でなぞった時と、さっと指を走らせた時の感じ方の違いのようなものです。(判りますか?)
揺れが平均化されるってイメージです。

クラッチについては因果関係は判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラッチを切ったら揺れがマシになると書きましたが、その後注意していたらやはり結構揺れていました。

ただ、1人で乗るより4人乗車の方が低速時の揺れはマシだったことと、FF車かつ前席に乗車する割合が圧倒的に高いのでリアよりもフロントのショックの方が劣化は激しいはずだということから考えると、フロントに加重がかかりにくい場面でうねるような揺れが出やすかったのかな、と推測しています。
つまりフロント加重が抜ける加速状態では揺れが出やすく、惰性ではそれより小さく、減速状態が最も揺れが出にくかったのかもしれません。

実際合っているのかは分かりませんが、それはともかく先日ショックアブソーバー交換をしたところ揺れは明らかに改善しました。
それ以外にも、ブレーキをかけたときやハンドルを切ったときの沈み込む早さもマシになり粘る感じになりました。

回答していただき参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/27 11:23

クラッチを踏んで、駆動力を解除した時に納まるということは


FR、4WD車なら、車体の底打ちをした時にクランクシャフト/デフもヒットして
曲げやズレを生み「ジャダーが出ている」可能性もあるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2013/03/27 11:27

距離から見て、ショックアブソーバーの抜けでしょうね。


一定の速度範囲というのが、ひっかかりますが、おそらくそうでしょう。
ついでにサスペンション周りのブッシュも変えればよいでしょう。

エンジンマウントのヘタリ、緩み?も考えられますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クラッチを切ったら揺れが収まるような感じがするのでショックとは違うのかなーと思ってましたが、そこが一番怪しいですかね?
揺れが収まるというのも錯覚かもしれませんので、また意識的に確認してみます。

エンジンマウントなら信号待ちなどのアイドリング時も揺れますよね?

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/30 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A