dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

私の部署の女性社員(中途採用1年目)が、職場でチョコを配りました。

先日、「当社は社員同士の年賀状や上司への贈り物等を虚礼廃止にしているので
バレンタインも気にしなくていい」と言ったにもかかわらず、です。

他の女子社員は例年通り配りません(ちなみにあと1名います)。

以下、質問です。
1 きちんと説明したのに配布する心理はどういうものでしょうか。
2 この社員にわかってもらうにはどうすればよいでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

「バレンタインも気にしなくていい」という言い方では、バレンタインにはチョコを配るものと思っている人はいつも通り配ります。

気にするもしないもその人の勝手だからです。

>この社員にわかってもらうにはどうすればよいでしょうか。

「配らないように決めている」と断定して言わないとだめだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「虚礼廃止」という言葉を使って説明しましたが、それでも理解できないでしょうか。
「禁止」は会社側が公式に見解表明する必要があると考えますが、そこまでの次元ではないのです。

お礼日時:2013/02/13 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!