
私の勤め先の社長の知り合いの会社の方に、訳あってその会社の印鑑証明を郵送でこちらに送ってもらわなくてはいけません。
通常何かこちらからお願いごとがあって返送してもらう際、返送用の封筒にこちらの住所などを書き、80円切手を貼って同封するかと思いますが
印鑑証明を郵送する場合普通郵便ではあまり良くないですよね?
しかもそれを「こちらから」お願いするのは非常識かなと思い・・
その場合どうするといいのでしょうか?
返送用封筒に簡易書留300円分の切手を貼るといいでしょうか?
※ちなみに多忙なため取りに伺うわけにはいきません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印鑑証明書だけであれば、基本的に悪用されることは少ないはずです。
普通郵便でもよいという考え方もあると思います。
ただ、今回はお願い事でしょうし、相手の会社の方がどのように判断するかもわかりません。
私であれば、特定記録以上の配達状況が追えるものを考えますね。現在であれば、レターパックなどもよいと思います。
レターパックであれば、速達扱いとなり、早く郵便が届きますし、郵便事故についても早く把握できますからね。
私が以前交通事故などで保険会社とやり取りした際には、普通郵便での費用しか負担してもらえませんでした。しかし、重要なものであるほど、特定記録などを自己負担で使ったものですね。
ご回答ありがとうございました。
80円切手を貼った封筒を入れて出してみましたが
先方が向こうの判断でレターパックで送ってきました。
350円分の切手を送ればよかったです(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便料金後納について教えてく...
-
他社の印鑑証明を郵送してもら...
-
ディズニーランドのチケット問題
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
海外製品の非該当証明について
-
ご査収の使い方について
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
16歳未満の方は書類が必要です...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
枚、通、部、式の使い分け
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
お詫びして訂正? 訂正してお詫び ?
-
自分と上司が捺印する場合、ど...
-
[ 自 至 ]の使い方
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局に印紙・切手をネットで...
-
速達印について。
-
郵便計器で印刷したら、一部印...
-
誰か助けて!返信用封筒に切手...
-
郵便料金後納について教えてく...
-
横書き封筒の切手の位置
-
現金書留をポストに投函された!
-
至急!私製はがきに「郵便はが...
-
300枚の返信用封筒へ切手貼り付...
-
請求書を速達で送付について
-
最近会社が経費をケチり始めま...
-
お詫び状を送付する際の切手
-
他社の印鑑証明を郵送してもら...
-
切手の貼り忘れ
-
転職活動中です。 土曜日の夜に...
-
公務員試験 返信用封筒について
-
就職承諾書の返送遅れについて
-
履歴書 切手 間違えた
-
『建退去証紙』 を剥がしたい
-
1番早い配達方法 ※明日必着な...
おすすめ情報