dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 中古で買った家が傾いてたら訴えれますか?

A 回答 (5件)

 ご質問は、訴えたら勝てるかという意味だと解釈してお答えしますが、非常に難しいと思われます。



 中古物件は、「現状有姿」が原則です。

 同じものは地球のどこを探しても存在しませんので、あるがままの姿で買うか買わないか決めてもらうことになります。

 もちろん、「引き渡しまでに傾きを修理する」というような条件をつけて売買することも可能であり、そういう条件をつけたのにほとんど直っていなかった、相手は「十分直った」と言っている、というような争いがあれば、勝てる可能性は高くなります。

 そうでない場合は、ほとんど無理です。

 私は不動産賃貸業を営んでおりますが、このサイトを見ると、たとえば「入居したら道路が近くて五月蠅かった。騒音対策がなっていない。家賃の値下げを求めることができるか」的なことを言っている人がいますが、どうしようもありません。

 大家側としては、じゃあ思いがけず静かだったら家賃を上げてもらえるのか、と言いたくなります。

 そんなものです。

 売り主は傾いているからこそ、その値段で売ることを承諾したのではないでしょうか。

 裁判所はそう考えると思われます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 金額的には特に安い訳でもなく、事前説明もなかったですね。

お礼日時:2013/02/18 07:05

傾いた原因が地盤ではなく家そのものであれば、建築した工務店やハウスメーカーの保証が受けられる可能性があります



最近だと通常は10年。大手ハウスメーカーだと20年。中には60年保証というハウスメーカーもあります

家主が変わっても保証は受けられると思います

建築したところに相談してみましょう

地盤が原因だとダメですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 貴重な情報に感謝します。望みあらば惜しまず行います。

お礼日時:2013/02/19 18:44

先ず、弁護士を探して下さい。

相談は無料の弁護士もいますので利用して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。

お礼日時:2013/02/17 19:35

傾いてたことを承知で買ったと思われる可能性があるので、訴えることは可能でも、訴えが認められないかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 知ってたら買わなかったんですけど、分からなかったんですよね。

お礼日時:2013/02/17 19:34

傾いていてもいなくても、訴えることは可能ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですか。

お礼日時:2013/02/17 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!