単二電池

岐阜大学工学部について
工学部にはいろんな学科があってよく分からないんですが物質化学と生命化学とはどのようなことを学び就職するんでしょうか?^^;
違いがよく分かりません

A 回答 (3件)

名称だけでは何とも言えません。


例えば、他に応用化学科があって、更に物質化学科や生命化学科があれば、それらには応用化学に分類されそうな分野はあまり入ってないことになりますが、応用化学科も生命化学科も無いところに物質化学科があれば、応用化学、生命化学少し、ひょっとすると物質工学のようなこと、これもひょっとすると化学工業のようなこと、などが含まれる可能性があります。
学部学科名称は、文科省が管理認定しているわけではありません。
各大学が、てきとーにつけています。
従って、違う名称の専攻名でも、内容が似通っていたり、同じ名称の専攻でも内容が全く違ったりすることが平気であります。

通常、生命が付くとバイオ系でしょう。
我々人間も含め、生物は色々な物を分解合成しているわけです、
肉を食って消化してタンパクやアミノ酸を吸収し、そこからタンパクやエネルギーを生産したり、米を食って等に分解して、エネルギーや脂肪にしたりと。
それらの一つ一つは化学反応な訳で、化学の視点を持ちつつ生命現象を解明したり、それを産業や工業に応用したり、なんてことをしようとする専攻でしょう。
実際は、バイオ系の施設があるから自分はバイオ系の研究をしているのでそこで教員をしている、なんてこともあるかも知れませんが。

物質化学はよく判りません。
判らないというのは、どうとでも受け取れそうだからです。
ただ、名称からすると、物、に対して化学のメスを入れていこうということでしょう。
鉄とか、アルミとか、プラスチックとか、全部「物」ですよね。
化学的にどうなっているのか、どういう飯能機構なのか、どうすれば反応がより良くなるのか、物質自体がより良くなるのか、なんてことを考えていくところでしょう。普通は。
物理工学のようなことが入っているかもしれませんし、え?関係あるの?と言うところも入っているかもしれません。

いずれにせよ、細かいことは各大学、各研究室の研究分野、研究の方面、を比べることになるでしょう。
研究の内容、は高校生では判らないでしょう。
化学や生物の先生に聞いてみると良いです。
もっとも、話を聞いたところでよく判らないだろうと思いますが。
    • good
    • 0

岐阜大学工学部に物質化学と生命化学無くない?

    • good
    • 0

こんばんわ。


大学4年生です。

岐阜大の者ではありませんが、ウチの大学には理工学部 物質生命学科というものがあり、それを参考にした回答です。


~~物質科学~~
内容:材料学(鉄、鋼、アルミ、希土類など)が主流の学科
就職先:主に、工業系の製造業になるかと思います。

~~生命科学~~
内容:生物学(アミノ酸、ビタミン、カルシウムなど)が主流の学問
就職先:主に、食品系や化粧品系になるかと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!