
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No1の方と同意見です。
ただし、茨城大学の工学部・農学部は、入学時の偏差値の割には、高く評価されていますが、それ以外の学部では、、、、、、、という状況です。
また、東京で就職活動をすると、往復の交通費は高いですし、往復の移動だけでも、かなりの体力を消耗します。
やっぱり、茨城大学をおススメしますが、覚悟がかなりいること忠告させていただきます。(上から目線ですみません)。
今や、一人の学生で、50社・50通近く、「会社説明会に参加したり」、「エントリーシートを提出したり」するのが、当たり前になってしまいました。
今から、こんなことを書くのは、気が早く失礼かもしれませんが、「お体だけは、ご自愛下さい」。
実りある未来を祈念いたします。
No.3
- 回答日時:
高校までとは違って、大学での就活は「域内」を問わない形、つまりは全国一区の形です。
ですから茨城大学に在籍していても「都内に本社や拠点をおく企業」に就職することは形式的には可能となりますが、あくまでも貴方次第です。志望してもエントリーできるだけの要件を満たしておかなければどうにもなりません。
また同時に都内に本社のある企業でも、採用後は地方の支店や支社に配転されることもあります。新聞社ならば○○支局の形で最初から本社勤務との裏付けや保証はどこにもありません。
なお「どちらがいいか?」との質問の仕方は、大学の質を問うのであるのか、それとも単に踏み石的な意味での回答を求めているのかとの点で言えば、甚だ失礼な質問の仕方ともいえますので、今後は注意されることをお勧めします。
企業側としても四年制大学卒業者と短大や専門学校卒業者での採用枠は別です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の甥(弟の長男)が茨城大学(工学部)から茨城大学院(修士課程)に進み、現在は都内の企業に勤めてます。
なお、女子であっても短期大学の求人は厳しい状況なので、青山学院女子短期大学と茨城大学で迷ってるなら、迷わず茨城大学に絞ることです。
茨城大学なら学部にもよるかも知れませんが、一応は国立大学ですから女子短期大学よりは就職に有利になるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 茨城県立医療大学と東京都立大学の放射線技術学科はどっちの方がいいですか? 1 2023/08/04 15:58
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 就職 就活 2 2023/04/12 21:26
- 学校 大学について質問です。 摂南大学と京都橘大学に受かったらどちらに行くべきだと皆様は思いますか? 橘で 4 2022/06/23 20:08
- 中途・キャリア 地方の県立大学から東京の総合商社に就職できますか? 4 2023/03/25 17:18
- 就職 運転ができなくても、地方のスーパーで働くことはできるか 8 2023/05/23 15:59
- 大学・短大 4月に国公立短大の英語系の学部に入学する者です。 将来の夢について悩んでいます。 私には将来の夢があ 3 2023/03/31 00:55
- 美術・アート 横浜線に乗って、電車が八王子南部の山中を通過する頃、 1 2022/04/12 21:53
- 婚活 40歳。独身男。彼女無し。茨城県の実家暮らしで小学校時代からの部屋を使ってます。 高校卒業してからパ 5 2023/02/11 19:45
- 大学・短大 愛知県で有名な私立大学と言えば、南山大学、中京大学、名城大学、愛知大学などがありますが、国家公務員一 2 2023/08/27 12:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
学部について質問です。 理学部...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
学科選び(理系)
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
九州工業大学or熊本大学
-
法学部VS工学部どちらが優秀で...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
農学部と工学部で迷っています...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
北大と千葉大の研究力、就職力
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
オタクでなかったら工学部って...
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
学校に入社?
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京理科大って相当な負け組で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
長崎県立大と北九州市立大で悩...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
九州工業大学or熊本大学
-
現在高校に通う者です。九州大...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
工学部ってやっぱりダサい、汚...
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
法学部VS工学部どちらが優秀で...
おすすめ情報