
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分の体験を書きますが
私の場合は、4年の教育実習ということで、3年の頭に事前に電話連絡をして、夏休みに事前面接を受けました。(ちなみに、応募した時は来年は二人ですねと言っていたのに実際は一人でしたw)
事前面接の時の持ち物ですが、筆記用具、上履き、手帳は必須でしたが、履歴書は必要ありませんでした。もちろん内諾のお願いの時も履歴書は不要でした。
そもそも、出身校で実習するのが基本でしたから指導要録があります。
また、無いとは思いますが、実習希望者殺到の場合は受け入れが拒否されます。受け入れの可否を連絡出来るようにするために、自分の携帯、あれば固定電話と大学の連絡先は用意しておいた方が良いと思います。(友人は受かりましたが、面接試験をやって資格のみ取らせるような大学は落とされたと言ってました。)
それと、スーツ用のかばんがないと言うことですが、2000円もあればビジネスバッグは買えるので今の内にそろえておきましょう。教育実習に行くのなら毎日必要になりますのでどちらにしろ買う必要があります。
自分の体験なので、間違いが無いように、NO1さんの書いてある通り、大学に問い合わせるのが確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メイク・美容) 教育実習時のメイクについて 1 2022/04/07 13:06
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 教師・教員 教師になる覚悟とは 5 2022/05/20 00:33
- 就職 就活の為に新しいスーツが欲しいのですが親が買ってくれません。不合格はスーツのせいじゃない!と言います 6 2023/06/14 07:59
- 中途・キャリア 正社員の面接で、いつから働けますか?と聞かれ、引越しがあるので11月半ば以降でと言うと、じゃあ○日か 9 2022/10/27 15:26
- 新卒・第二新卒 転職での内定承諾期間について。 3 2022/03/30 16:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
- アルバイト・パート ハローワークからの紹介状で先週の火曜日にパートの面接を受けに行きました。 面接の時に合否の連絡は後日 2 2022/04/12 10:46
- 転職 就職活動をしていましたが、 無事に新しい職場が決まりました。 このため用意しなけれないのが 『雇用保 6 2022/08/19 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
補導について
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学教員は会社員?
-
学生から大学教授への手土産は...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学の構内にそこの学生じゃな...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報