dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間前にエリミネータの新車を買いました。
今、練習しているのですが、
止まってからニュートラルにしようとするとどうしてもできません。
エンストさせるとできるし、止まる前にやってもできるのですが…。
少しクラッチをつないで動かすとできると聞きましたが、それでもダメでした。

しかも、ニュートラルにしようとしてできなくて
1速から2速になってしまうとき、ニュートラルのランプが光らないようです。
普通に運転してるときは光っているような気がするんですが。

そういうものなのでしょうか?
すごく素人な質問なのですが、
教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ニュートラルポジションは1速と2速の間の微妙な隙間にあります。



>1速から2速になってしまうとき、ニュートラルのランプが光らないようです。
普通に運転してるときは光っているような気がするんですが。

走行中に1速から2速に上げる時はニュートラルには入りにくいですね。
シフトアップを意識している時は結構な力で上げているはずですのでニュートラルランプが点く暇は無いでしょう。

ニュートラルに入らない訳ではないでこれはもう慣れるしか無いですね。
停車してからギヤを1速まで落として軽くペダルを上げるだけでニュートラルに入るのですが慣れていないと難しいですよ。
借り物のバイクでニュートラルに入らなくて1速に入れたまま駐車していた事もあります。
足の甲にあざが出来るまで練習です!(本当にアザを作らなくてもいいですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!足の甲はもうすでにあざが!!
やっぱ慣れですかぁ。
止まった状態じゃない時はすんなり入るんですが。
1速から2速にしても2速から1速にしても
やっぱりガコンとなっちまいまして。
もうちょっと頑張ってみます!

お礼日時:2004/03/03 16:05

ニュートラルの出が渋いバイクはありますよ。

その逆もあるし。
でもまだ新車のようなので、ならしが終わる頃まで待ってみてください。
1000~2000KM走ると、シフトドッグなどの角が取れて、楽に入るようになることもありますし、人間の方もニュートラの出し方になれてきます。

一般的に、クラッチを少しつなぎながらシフトするとニュートラが出やすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
クラッチをつなぎながらはやってみたけどダメでした!
ならしが終わるまで様子をみてみたいと思います!
自分だけじゃないみたいなので安心しました。

本当に皆様ありがとうございました!!

お礼日時:2004/03/03 16:09

運転初心者で初めて乗るバイクだとニュートラルに入れる感覚がなかなかつかめないことがあります。


お友達に確かめてもらったとありますが、そのお友達は問題なく操作できたのでしょうか?
お友達が操作してもダメでしたら購入したバイク屋さんでみてもらったほうが良いでしょう。
パーツなどを交換する前にそうした方良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
友達がやっても止まってる状態ではダメでした!
もう少し練習してみてバイク屋さんに聞いてみたいと思います。

お礼日時:2004/03/03 16:00

まずは新車(かな?)購入おめでとうございます。



そういうものか?と訊ねられると、そういうものかも…と回答したくなるんですが、私のバイクも停車時はNに入りにくいですし、

クラッチの指のかけ方は?
クラッチの遊びは?

レバーをサードパーティ製に変えても同じかな?

ランプはシフトが速ければ点灯しないときの方が多いような気がする(あくまでも気がするだけね)

っつーか、Nインジケータなんて見てない。
クラッチの反応とシフトペダルの重さで判るし…

これは長い間そういう安全機能が付いていないバイクに乗っていたからかも(メインキースイッチさえなかった)

他の乗り慣れた人はどうかしらないけど、私は個人的にいちいち見るのは危ないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございます☆
新車です!
ランプが光ってるかどうかはあまりにニュートラルに
入らないので友達に乗ってもらってみました。
初心者なのでランプ見る余裕も
止まる前にニュートラルにする余裕すらまだないです。
ほんとに免許取りたてバイク買いたてで
バイクの知識も運転も全然まだまだなんです。
レバーをサードパーティ製に変えた方がいいですか?

お礼日時:2004/03/03 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!