
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら部屋全体の空気を温める場合、エアコンや石油でないと難しいです。
電熱系ヒーターでは、パッシブハウスのような超高断熱住宅なら別ですが一般的な家では熱効率が悪すぎて失われる熱のほうが加熱よりもはるかに大きいのです。カーボンヒーター、セラミックヒーター、オイルヒーター、ハロゲンヒーターなどの各ヒーターはすべて同効率の電熱系の暖房です。これで満足に暖められるのは2畳程度の脱衣所くらいです。少なくとも石油ストーブよりは絶対に暖かくはなりません。コストも非常に高いために長時間使用での光熱費は非常に高くなります。他の暖房とどのくらいの差があるかというと、1000キロカロリーの熱を発生させるためにはエアコン5~6円、都市ガス9円、灯油11円、プロパンガス20円、電熱系ヒーター30円くらいです。金がかかる上に暖かくないのが電熱系ヒーターです。仮に1200ワットの電熱系ヒーターを12時間使用した場合の電気代は月額1万1千円のうえに室温はほとんど上昇しません。エアコンなら6畳用のもので設定温度を大きく上げたとしてもせいぜい3000円程度でしょう。
ですので、温風が苦手という事ならエアコンや石油ファンヒーターの吹き出し口の手前で風を止めて、床や壁に向かって風が行くようにダンボールでも貼り付けて誘導してやるとかの対策をとったほうがいいと思います。どうしても風の発生がダメという事なら大型の石油ストーブにするしかないと思います。
石油ストーブでも冷気が下に溜まってしまって寒いと思いますので、快適に過ごすためにはサーキュレーターによる空気の撹拌は必要だと思います。ストーブを置いたのと反対側の部屋の隅に真上に向けてサーキュレーターを置けば、人間にはあまり風を感じずにすみます。これは快適性のアップに加えて暖房費の節約にもなります。これは静音タイプのもので天井まで風が届く程度の弱運転で構いません。十分効果が出ます。うちでは下記動画の対策をとってから石油代が3割減りました。
http://item.rakuten.co.jp/enetroom/i271000/
なるほど。
はやまって購入しなくてホントに良かったです!
具体的な金額も入れて下さり、大変分かりやすいアドバイスで助かりました。
サーキュレーターは夏も冬も使えて便利ですね。早速購入しようと思います。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
ホットカーペットとストーブを使っても厚着をしなくてはならない様な断熱の悪い部屋では
カーボンヒーター、オイルヒーター、赤外線(パネル?)ヒーターなどは全て局部暖房用にしか成りません しかもエネルギー効率が激悪で 電気代がいくら有っても足りない
だから大きいストーブにするのが一番
やっぱりうちの場合ストーブが一番なんですね^^
物置に石油入れに行くのが面倒だったのですが、子供のためにも我慢しようと思います。
アドバイスありがとうござました。
No.1
- 回答日時:
ご検討中のものとは違いますけど、
パソコンしたり本を読んだりのあまり動かないときという条件が満たされるなら私は湯たんぽが一番好きですよ。
この回答への補足
ありがとうございます^^
エコで、ほっこり温かでいいですね。
子供は多動なので、できれば7畳くらい温められるものがいいなぁと思っております。
検索するとサンラメラなど、あまりに沢山ありすぎて、私の優柔不断なども手伝ってもうすぐ冬が終わってしまいます・・・^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- ピクニック・キャンプ キャンプ、バーベキューで使用 カセットガスストーブ お世話になります。 野外で使用するカセットガスス 5 2022/12/05 21:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 冬の暖房器具選びに悩んでいます 5 2022/11/24 08:49
- 父親・母親 親が部屋の暖房の使い過ぎを抜き打ち検査をするのは変なのですか? 4 2023/03/03 09:44
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冬に備えて 暖房器具
-
お薦めの暖房機器
-
灯油18L2つで一人暮らしだとど...
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
4.5畳の勉強部屋の暖房
-
効率いい暖房
-
これの使い方を教えてください...
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
200V 20Aのコンセントに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
これの使い方を教えてください...
-
ファンヒーターの安全タイマー...
-
電熱線を作りたい(100V電...
-
最近ブレーカーがよく落ちます
-
石油ファンヒーターの燃料効率...
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
石油ファンヒーターと除湿機を...
-
古い家でデロンギのオイルヒー...
-
手元暖房器具のお勧めを教えて...
-
オイルヒーターの安全性
-
灯油が高い!!!安い暖房器具はな...
-
部屋にいい暖房器具は?
-
寒くてベッドから出られない時...
-
オイルヒーターの実力を教えて...
-
蓄熱電気ファンヒーターの臭い...
-
トヨトミ製の石油ファンヒータ...
-
あなたにとって一番の冬の風物...
-
暖房器具について
-
マンションの暖房は何が良いで...
おすすめ情報