
学部生です。現在アパート(ワンルーム)で一人暮らしをしているのですが、たまに隣の部屋から壁を殴るような音がするんです。いずれの場合も、少しばかり部屋でアクティブな作業をしていたときだったと思うのですが、それにしても短気だなぁ、と。長くても5分ないですし、なるべく静かにするようにしています。
私の住んでいるアパートは壁が薄く、よく振動が起きるんです。私の図体もでかいから、まともに歩くと響きます。だから普段から気を使ってはいるのですが。
もし壁を殴っているのだとしたら、ものすごい力ですね、あれは。手の皮がむけちゃうくらい(汗)さきほども、キッチンの棚から大きい鍋が落ちちゃったとき、「二度」ほど殴ったような音がしましたので、ほぼ間違いないかと。
そこで質問なんですが、みなさんは、隣の部屋の人に壁を殴られたことありますか? あったとしたら、どういうときでしたか? 話し合いはしましたか? 私も悪かったのかもしれませんが、こういう陰険なやり方はやめてほしいです…(T_T)たしかに、やられた方はショックを受けるので、効果は大なんですけど。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
壁ではありませんが、床(天井)を蹴られてことがあります。
上階の奥さんが神経質でした。
こちらが夕方ピアノを弾き始めると、露骨に床を蹴ってました。それでいて、エレベーターで会うと時は何食わぬ顔をしているのです。
こちらとしては上階のお子さんのドッタン、バッタンとベランダから幼児虐待のような泣き声の方が迷惑だったのですが.....
こちらも大人ですので、上階の奥さんは2重人格と決め付け、話し合いに値しないと判断しました。その奥さんがいない時にのみ音を出すようにし、しらんぷりを決め付けました。
妻の「あんな二重人格者、このマンションに居られなくなる。」との予言があたり、その方のダンナさんは出て行かれ、その方も数ヶ月後にはマンションを出ていかれました。何ヶ月間の未納管理費を残して。
世の中には色々な人がいます。話し合いが両者の軋轢を大きく危険もあります。隣人の不在時間と人格を見極めて対応を考えれば良いと思います。
No.3
- 回答日時:
壁を叩かれたわけではないですが夜中にゲームやってやられた時に畜生~!とかつい言ってたら翌朝ドアに紙が挟んであって「子供が起きるので今度騒いだら警察呼びますよ!」と書いてありました(笑)私が悪いので弁解の余地無しです。
二階のおばあさんが耳が遠いのかテレビのボリューム大きくて電話の話し声も凄くでかいんです。二階だから窓も開けていて余計うるさいのなんの。下から物干し竿でベランダを叩いたり小突いたりしてましたね。やる方もやられる方も良い気分はしませんよね。どんな隣人に当たるかは本当に運です。
いきなり「警察呼びますよ」ですか…(爆)うーむ、わかりやすいです。
>どんな隣人に当たるかは本当に運です。
不運にならないように、もう少し気を使ってみることにします。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いえ…殴ったことのある人間ですが
よろしいでしょうか?汗
私のアパートのお隣さんは
は普段は人の声が聞こえず、静かなのですが
たまにどす~んと、大きな音と
振動がします。なんか柔道でもやってるのかと
思うような 笑。
でも、それは確実にお隣さんだという証拠も
ないので黙認しています。まぁいいか~くらいに。
しかし、今は収まったのでいいのですが
3日ほど前まで5日間くらい毎晩人を何人か呼んで
夜中ぼそぼそと話す声が聞こえてきたんです。
初日はあ~なんか喋ってるな~って思って
今日だけだろうと思ってたら次の日もまた次の日も…。
とうとう4日目くらいで壁を殴りました。
が、聞こえないのか効果なしで、
もう一度殴ったけどだめでした(=_=;)
結局もう収まったので揉め事は起こりませんでしたが、
向こうは決して騒いでいるつもりは無くても
時間帯によって、もうそこ以外で
おしゃべりをしていなかったら
それがとても響くことがあります。
もちろん、こっちは騒ぐつもりはないのに
そんなにムキになって陰険だ…
とおっしゃることもわかりますが
(実際文章を読んでも騒ぐほどのことは
されていませんしね)、
ことのほか響くことがあるんですよ。
私は夜中におしゃべりや騒がれたりしなければ
お鍋が落ちる音がしても全く気にしませんね。
そのお隣さんは気が短いと思います。
貴方が気をつけなければならないほどでもないと
思いますし、あまり気になさらなくても良いと
思いますが、
文句を言うと逆切れされそうですし
我慢するしかないかな…と思います。
殴る側のご回答、ありがとうございます(笑)殴っても伝わらないなんて…うらやましい神経ですね(笑)でも、お隣は短気と思えてならない…。「日頃」のフラストレーションが爆発するのですかね?でも、私の部屋はただの「ねぐら」と化しているので、普段から話し声が起こることはありません。
でもやっぱり、無意識のうちに音を立てていることもあるんですね。今後はもう少し気をつけてみることにします。
No.1
- 回答日時:
あー、社会人になって暫くは会社の寮に住んでましたから、気持ちはわかります。
(逆の立場ですが)
取り敢えず、会社の寮ということで一般常識範囲の中で共同生活をしなくちゃトラブルの元ですね。
私の場合、深夜12時までは、少々の物音は我慢していました。
隣に入ってきた後輩が、当時のヘビメタ系で、酒も呑むので、12時超えて騒がしかったら「警告」の意味で壁を一発蹴りました。
手で殴るのは痛いだけで、音は小さい(笑)
…で、それでも静かにならない場合は「殴りこみ」に行ってましたw
もう、口頭での交渉は一切行わず、いきなり胸倉掴んで、背面の壁に叩きつけて
「しずかにせいや」とぼそっと関西弁(当方大阪なので)
で、だいたい治まります。
あなたの場合、隣の人が神経質過ぎるんじゃないでしょか?
私も静かな環境欲しいですから、仕事終わって、風呂も食事も終わったら自分の好みのCDだって聞きたいですよね?
でも、隣は騒がしい。でもそこはオトナの判断で、ある程度は妥協が必要ですね。
あなたも、そんなに深夜でもなく、理不尽だと考えるのなら壁を蹴り返してみてはどうですか(笑)
黙っていたら損することも多いですよ
管理人はねアテになりません
仮に管理人や自治会経由で注意しても、隣人との仲はコジレルだけです。
勿論、あなたの意見に賛同してくれる人が多ければ「警告」の効果はあるでしょうけれど。
ありがとうございます。すごい…「先輩」ならではの芸当ですね(笑)隣の人も学生で私の後輩らしいんです。でも、寮ではないのでやっぱり住民同士の係わり合いはまったくないんですよね。学生同士は年齢の垣根もあまりないし。でも、参考になりました。
今後は、私ももう少し気を使って、それでも私の良心が理不尽と判断した場合、壁を蹴ることにしたいと思います(笑)話し合いも無駄でしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
隣人の壁を叩く行為について
その他(住宅・住まい)
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
階下の住人に壁ドン倍返しされて身の危険を感じます。 引っ越して来て半年、、空ボトルを洗面台に落とした
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
アパートの隣の部屋の人が壁を叩いてきて怖いです…
その他(住宅・住まい)
-
6
隣人の壁ドンに困っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
毎日壁ドンされています
その他(住宅・住まい)
-
8
マンションの隣人が壁を殴ってくる
その他(家事・生活情報)
-
9
隣人の壁ドンの証拠を取るのに、どんな機器を使えばいいでしょうか?
知人・隣人
-
10
下の階の人がドンドンしてくる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
壁を殴る隣人について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸なのですが隣人からの壁ドンに毎回トイレの水を流して対応していますが大丈夫でしょうか?
団地・UR賃貸
-
13
騒音を理由に退去させることは可能ですか
その他(住宅・住まい)
-
14
隣人の騒音のせいで叩いて壁に穴があいてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
隣の人が壁を殴ってきます。 一人暮らし用のメゾネットタイプの3階に猫と住んでいます。 平日朝仕事に行
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
隣室からの壁ドン
その他(住宅・住まい)
-
17
下の住民が壁を叩いてきます…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
壁を叩いた場合の罪について
事件・犯罪
-
19
不動産屋様から立ち退き請求を頂きました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
隣の部屋の人に壁を蹴られます
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ギターの騒音で苦情を受けました
-
5
どんどんという音
-
6
壁からカサカサと音がします。
-
7
アパートの隣の部屋の人が壁を...
-
8
壁の厚さ180mmでの分譲マンシ...
-
9
隣の部屋の人に壁を殴られたこ...
-
10
アパートの壁が信じられないく...
-
11
冷房をかけると寝室の壁がみし...
-
12
壁から伝わってくる騒音 洗濯機?
-
13
昼間の騒音について(長文になっ...
-
14
風が強い日に壁からミシミシと...
-
15
RC鉄筋コンクリートマンション...
-
16
壁ドン?ウォーターハンマー現...
-
17
隣人の喘ぎ声について。 壁が薄...
-
18
浴室の隣が隣戸の主寝室 音の...
-
19
マンション.隣戸を購入.戸境...
-
20
壁が薄いマンションの見分け方...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter